ホルモン(丸腸)金山寺もみダレの画像

Description

おつまみ・おかずにピッタリ!
金山寺漬の素で、美味しい味付けホルモン焼きができます。

材料 (2~3人分)

金山寺漬の素
50~75g

作り方

  1. 1

    写真

    ホルモン(丸腸)は冷水で洗う。

  2. 2

    写真

    ざるにあげ水気を切る。

  3. 3

    写真

    ボールにホルモン(丸腸)と金山寺漬の素を入れる。

  4. 4

    写真

    よく揉んで30分ほど置く。

  5. 5

    写真

    フライパンを温めて、油はひかずにホルモン(丸腸)を並べ、中火強火で焼きます。

  6. 6

    写真

    時々転がしながら5分ほど焼きます。

コツ・ポイント

焼くときは、熱の通り具合を見ながら焼き時間を調節してください。
脂があまり出るようなら、ペーパーなどで吸い取りながら焼いてください。

このレシピの生い立ち

金山寺漬の素を使い、ホルモン(丸腸)焼きを作りました。
簡単にできるので、一度作ってみてください。
レシピID : 4469162 公開日 : 17/04/13 更新日 : 17/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート