春☆茎わかめの海サラダの画像

Description

10分で簡単★茎わかめの春サラダ♪
ホタテやカニなどお好みの海のものとマヨネーズで合えるだけ
食感よく食物繊維たっぷり☆

材料

100g
1缶(70g程度)
1缶(55g程度)
1缶(70g程度)
☆カニカマやお刺身かまぼこ
適量
マヨネーズ
大さじ1~2
少々
小さじ1~2
お好みでからし
少々

作り方

  1. 1

    茎わかめを1センチほどの薄切りに、よく洗います

  2. 2

    塩抜きのため、たっぷりのお湯で下茹でを2回します
    (5分茹でて、もう一度新しいお水に変えて3分程茹でます)

  3. 3

    しっかりお湯を切り、お好みの☆の海のものと残りの調味料と合えて出来上がり~♪

  4. 4

    写真

    ホタテ缶・カニカマ使用

  5. 5

    写真

    シーチキン・カニカマ使用

コツ・ポイント

◇生の茎わかめは塩気が強いので、たっぷりのお湯で茹でて下さい
◇2回目の茹で時間を長くすることで、コリコリ食感の加減をお好みにして下さいね
◇海の缶詰を使用する(安いもので可)ことで たくさん調味料を入れなくてもおいしいサラダになります

このレシピの生い立ち

大量に買った生の茎わかめの消費recipeです
一番のお気に入りは茎わかめの佃煮です
(甘めゴマ生姜醤油味とゴマ味噌生姜味を紹介しています♪)
レシピID : 4497007 公開日 : 17/04/28 更新日 : 17/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート