石焼ビビンバ5人前♫の画像

Description

ご飯にコチュジャンを塗り3種ナムルと白菜キムチ、肉そぼろと細切焼肉!一人前ならミニフライパン。皆でならホットプレートで。

材料 (■ナムルの合わせ調味料)

150cc
ウェイファーとコチュジャン
各小さじ2(味を見ながら増減)
砂糖
大さじ3強
ひとつまみ(指三本で)
麺つゆ濃縮タイプ
大さじ2(味を見ながら増減)
すりごま
大さじ6以上
大さじ4強(味を見ながら増減)
ごま油
小さじ5強
■ナムルの野菜
2袋
大さじ1
■肉そぼろ
コショウ
少々
ごま油
大さじ1/2
焼肉のタレ
おおさじ5
■ガーリック醤油細切焼肉
(豚肉or牛肉細切れ)
450g
大さじ1
ガーリック醤油(レシピID4514615)
大さじ3
ごま油
大さじ1
焼肉のタレ
大さじ2
■炊きたてご飯(硬め)
4合
ホットプレートに塗るごま油
大さじ1弱
ご飯に塗るコチュジャン
好みの量
■その他トッピング
温玉食べたい人の分だけ
ラー油
食べるときお好みで
大葉千切り
食べるときお好みで

作り方

  1. 1

    ご飯は固めに炊いておくほうがべたつかずお焦げも上手く出来ます。

  2. 2

    ★ナムル作り
    大鍋にたっぷりのお湯を沸かして塩を加える。

  3. 3

    人参は斜めにスライスしてからの千切りしたものを沸騰した鍋に入れて30秒ほど茹でる。

  4. 4

    茹でたあとザルにすくって湯を切って5回ほど振り切りながらちょっと冷ます。予熱で少し火が通ることを考慮して茹で上げる。

  5. 5

    同じ鍋で、次はもやしも30秒ほど茹でる。ザルに上げて流水で冷ましてからよく水を切る

  6. 6

    最後にほうれん草を根本を10秒、葉も数秒(箸で鍋の中でしゃぶしゃぶ)してザルに上げたら水をはり流水で冷やし水切り

  7. 7

    ほうれん草を3.5㌢にカット。カットしてから軽くやさしく絞って、さらにキッチンペーパーで水気をもう少し切る

  8. 8

    小鍋の湯にウェイファーを溶かしてその他のナムル調味量の材料を合せる

  9. 9

    それぞれ別々にナムルの合わせ調味液と和え、タッパーにいれて冷やしておく

  10. 10

    ★そぼろ作り
    フライパンを熱してごま油をひいて合挽き肉を炒めてコショウを振る

  11. 11

    焼肉のたれを大さじ一杯ずつ水分を飛ばしながら加えて炒めて仕上げる。

  12. 12

    ★細切焼肉作り
    次に細切れ肉をご飯と混ぜやすくするため刻んでおきます。片栗粉をお肉に薄くふりかけながらまぶしておく

  13. 13

    写真

    フライパンにごま油をいれて肉を炒める。肉に火が通ってからガーリック醤油を加えて炒める。焼肉のたれを絡めて香ばしく仕上げる

  14. 14

    ホットプレートにごま油を適宜ひいてご飯を均等に盛り付けてコチュジャンを好みの分量塗る。ごはんをお焦げできる手前まで焼く

  15. 15

    具を載せて、さらにもう少し焼けば完成

コツ・ポイント

具さえ用意しておけば、食べたいとき必要な量だけ作れるのがビビンバのいいところ。ナムルのコチュジャンを好みでもっと増やしても良さそうです

このレシピの生い立ち

お焦げありのビビンバを食べたくなったので作りました
レシピID : 4507912 公開日 : 17/05/10 更新日 : 17/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート