誰もが大絶賛!鰹のたたきカルパッチョ

誰もが大絶賛!鰹のたたきカルパッチョの画像

Description

これを一口食べた瞬間にみんなにっこり笑顔になります。リンゴや梨とレモンのドレッシングで野菜もたっぷり食べられます。

材料 (2)

塩、こしょう
適量
ニンニク(粗いみじん切り)
2カケ
サラダ油
大さじ1
1/2個
10枚
=== ドレッシング ===
★ 玉ねぎ擂り下ろし
20g
★ りんご又は梨の擂り下ろし
1/4個
★ にんにく擂り下ろし
小さじ1/4
★ しょうゆ
大さじ2
★ ごま油
大さじ1
★ レモン果汁
1/3個
★ ハチミツ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ★を合わせてドレッシングを作っておきます。

  2. 2

    プライパンに油を入れ弱火でニンニクを炒めきつね色になったら火を止めます。

  3. 3

    写真

    耐熱容器にキッチンペーパーを引き、2を油ごと上から掛け下に油が落ちるようにします。油は鰹を焼く時に利用します。

  4. 4

    写真

    鰹の柵に塩、コショウを振り手で良く馴染ませます。

  5. 5

    写真

    玉ねぎは薄くスライスし、お皿に並べます。

  6. 6

    写真

    トマトは粗いみじん切りにします。

  7. 7

    写真

    玉ねぎスプラウト(いつもはブロッコリースプラウトを使います)はざく切りにします。

  8. 8

    写真

    5の上に6と7を散らしながら玉ねぎの上に乗せます。

  9. 9

    写真

    8に1のドレッシングの1/3を掛け、下味を付けます。

  10. 10

    写真

    プライパンに3で残したニンニクオイルを入れ火をかけ、4の周りを焼きます。全体に色が付いたらすぐに冷水又は氷水に付けます。

  11. 11

    写真

    しそは粗いみじん切りにします。できるだけそっとしその裏を傷つけないように食べる直前に切ります。

  12. 12

    写真

    10の粗熱が取れたら水気を取り、食べやすい大きさにスライスして9に並べ3のフライドニンニクと11を降りかけます。

  13. 13

    写真

    12に1のドレッシングの残りを全部掛けて、小皿に取り分けていただきま〜す!

コツ・ポイント

小皿に取り分けた時に野菜がまんべんなく行き渡るようにすると鰹と一緒に野菜も美味しく食べられます。秋にはりんごではなく梨を使ってドレッシングを作ると更に美味しいです。ニンニクが苦手な場合は入れなくても美味しいドレッシングになります。

このレシピの生い立ち

庭にレモンの木があるので良くドレッシングやレモンソースを作ります。鰹のたたきと一緒に野菜もたっぷり食べたかったので作ってみました。
レシピID : 4511910 公開日 : 17/05/08 更新日 : 17/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (4人)
写真
ysakY
妻からのリクエストでまたやりました。ドレッシングが本当に美味しいです。
写真
ysakY
また鰹のタタキが安かったのでやってみました。今日も妻が絶賛してました。ドレッシングが本当にいいですね。
写真
ysakY
創作居酒屋っぽいオシャレな味付けでした。妻が今まで食べた中で一番美味しい鰹のたたきの食べ方だと絶賛してました!
写真
tanta
家族に好評で今日2回目を作りました。甘めのタレがおいしい!

野菜たっぷりで美味しそうです!ありがとうございます!