徹底下処理!宅飲みレバーパテ(ペースト)

徹底下処理!宅飲みレバーパテ(ペースト)の画像

Description

美味しいけどお店では少ししか出てこないレバーパテ。血生臭さ対策徹底&たっぷり作って多めに楽しんで、冷凍保存しちゃいます!

材料

300g+α(工程7参照)
適量(500cc位)
大きめで1/2玉
茎の部分1本分
チューブのおろしにんにく
3cm位
オリーブオイル
大さじ1弱
ブランデー(煮込み用に)
大さじ5
ローリエ
1枚
胡椒、ナツメグ等肉類の臭い消しスパイス
少々より少し多め
固形ブイヨン
半分
バター
75g
ブランデー(仕上げ用に)
大さじ1〜
塩胡椒
適宜

作り方

  1. 1

    使った道具:バット、包丁&まな板、フライパン大、耐熱ゴムベラ、計量スプーン、ミキサー(キッチンペーパー、ラップ、ビニ袋)

  2. 2

    レバーの下処理。バットにあけたレバーに水を張っては替えを繰り返しながら包丁でレバーを解体しつつ筋や脂、血の塊を取り除く

  3. 3

    写真

    綺麗になって水の色もあまり変わらなくなったら水を切り、牛乳をひたひたに注いでラップ&ビニール袋で包み、冷蔵庫で半日おく

  4. 4

    写真

    玉ねぎとセロリを火が通りやすいように刻んでフライパンへ(スライサーでフライパンに直接でも可)。すり下ろしても良いのかも

  5. 5

    レバーの牛乳を捨ててまた溜め水で何度か洗う。これまた色が変わらなくなってきたらOK

  6. 6

    レバーの水分をクッキングペーパーでざっと吸い取りながら、軽く塩胡椒をしておく

  7. 7

    (この時にレバーの分量をはかりで確認しました。下処理で結構変動しそうな気がして、そこを把握)

  8. 8

    フライパンにニンニクとオリーブオイルを入れて点火。弱火でじっくり、甘みが出るように、しんなりするまで炒める

  9. 9

    写真

    塩をして出てきたレバーの水分をキッチンペーパーで吸い取って、フライパンへ。ブランデー、ローリエ、スパイス類も加えて炒める

  10. 10

    レバーにうっすら焼き色がついたら、ひたひたになる水と、包丁で砕いたブイヨンを加え、煮詰めていく

  11. 11

    水分がほぼ無くなったら、火を消して粗熱を取る。バターを冷蔵庫から出して常温に。

  12. 12

    ローリエを取り除いて、レバー&バターをミキサーにかける。
    仕上げ用のブランデー&塩胡椒は少しずつ味を見ながら。

  13. 13

    好みの舌触りになったら冷やし固めて完成!
    カリッと焼いた薄切りバゲット等に、マーマレードと一緒に塗ると最高です!

  14. 14

    写真

    表記の量で、トップ写真に加えてこれだけ作れました(器はセリアのココットです)。
    表面をぴっちりラップして冷凍保存します。

  15. 15

    某プロレシピによると冷凍で日持ちは約1カ月だそうです。素人調理なのでやや巻きで(私は週1ペース2週間ちょいで)消費します

コツ・ポイント

下処理でしっかり血合いを掃除するのが大変だけどオススメです。
血管に沿って切り開くと奥の方の血の塊も取り除きやすかったです。
血生臭さと戦いながら作ってたので(苦笑)写真少なめですが、頑張って良かった!美味しくできました!

このレシピの生い立ち

私の好物であるレバーパテ、とあるワインバーでオレンジコンフィチュールと一緒に出てきて美味しかったのですが、量が物足りない…
そこで、ネットに出ている調味料メーカーや酒類メーカー、プロ等のレシピを参考に自作!
美味しくできたので自分用にメモ。
レシピID : 4520479 公開日 : 17/05/14 更新日 : 17/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックA8BC1Z☆
宴後。430gで買ったレバー下処理後、320g。美味しかったぁ!

わああ〜作ってくださりありがとうございます!私も呑みたい!笑