トウガンのお味噌汁☆昆布だし+鰹だし顆粒

トウガンのお味噌汁☆昆布だし+鰹だし顆粒の画像

Description

「昆布だし」の人気検索で1位(2018.11)「かつお出汁」の人気検索でトップ10入(2017.7) ありがとう♪

材料 (5杯分)

150g
900cc
かつお顆粒だし
小さじ 山盛り1
こんぶ顆粒だし
小さじ 山盛り1
味噌
おたまに1/3くらい(お好みで調整してください)
小ねぎ 小口切り
適量

作り方

  1. 1

    写真

    トウガンは、種とワタをスプーンでくりぬくようにして取り、2~3cm角に切ります。

  2. 2

    水を入れたお鍋にかつお顆粒だしとこんぶ顆粒だしをいれます。

  3. 3

    お鍋にトウガンを投入。強火て沸騰したら、中火にしてトウガンがやわらかくなるまで煮ます。

  4. 4

    写真

    トウガンに串をさして、串がスッと通るくらいになったら、1.5~2cmくらいのさいの目切りにした豆腐を投入。

  5. 5

    ひと煮たちしたら火をとめて、お味噌をとかしいれます。

  6. 6

    写真

    再度火にかけ、沸騰する前に火をとめます。
    お椀によそい、小ねぎを上からちらせば、できあがり。

コツ・ポイント

お味噌を入れたら沸騰させないようにしましょう。お味噌の風味がにげてしまいます。
トウガンがだしの旨味を含み、夏にぴったりのおいしいお味噌汁です。

このレシピの生い立ち

娘が部活の合宿でお世話になった民宿の朝ごはんにトウガンのお味噌汁が出たとのこと。「とても美味しかったから、うちでも作ってみて!」のリクエストにこたえたところ、ほんとに美味しくて、我が家の定番お味噌汁になりました。
レシピID : 4522073 公開日 : 17/05/13 更新日 : 19/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (5人)
写真
はーくんごーごー
冬瓜の味噌汁、ありですね。絹さやが余ってたので入れたら、香り良く楽しめました。
写真
ちゃぎー
美味しく頂きありがとう(^.^)

今の時期、冬瓜おいしいですよね!つくれぽありがとうございます

写真
ジョングレ
朝食に冬瓜が残っていたので(^o^)冬瓜の味噌汁珍しく大好評♪

『大好評!』なんて嬉しいです♡つくれぽありがとうございます♪