鶏手羽のもち麦薬膳粥の画像

Description

コラーゲンたっぷりエリンギでかさまし♡美容にもダイエットにも。

材料 (1人分)

30g
10g
1/2本
生姜
5g
中1本
ナンプラー
大さじ1
唐辛子(なくてもいい)
2本

作り方

  1. 1

    写真

    ネギは斜め切り、エリンギは5mm角のさいの目に切ってパクチー以外の材料を全て土鍋に入れる(唐辛子は入れなくてもいい)

  2. 2

    写真

    土鍋のふちギリギリまで水を入れて火にかけ中火20分炊く。

  3. 3

    写真

    手羽が柔らかくなってきたら土鍋の蓋をしてさらに20分弱火で炊く。

  4. 4

    写真

    炊いてる間にベランダからパクチーを摘んできて刻む。

  5. 5

    写真

    炊き上がったら刻んだパクチーを彩り良くのせる。

  6. 6

    写真

    完成。
    食う。

コツ・ポイント

自分が好きなので唐辛子を入れてますがなくてもいいです。
エリンギでかさまししているので穀物の分量を減らしています。
米を入れるのは粥の滑らかさを出すためなので分量全てもち麦にしてもいいです。

このレシピの生い立ち

お昼が外食だったので晩ごはんがお粥になりました。冷蔵庫に手羽があったので思いつきで……
レシピID : 4533453 公開日 : 17/05/19 更新日 : 17/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート