薬膳 和風な鰹のカレーლ(´ڡ`ლ!の画像

Description

簡単に臭み取り!
大人のシーチキンカレー!
コレが食べたくて余分に買ってしまう
保存レシピID : 4535616

材料 (4人分)

1柵
粗塩
一握り
カレールウ(+生姜)
我が家の味で
◆鰹保存レシピ

作り方

  1. 1

    写真

    ◆鰹の臭み取りスタンバイ
    ID : 4535616

  2. 2

    写真

    ①鰹は粗塩をたっぷりまぶし冷蔵庫で3時間置く
    ②粗塩を洗い流す

  3. 3

    写真

    ③生姜をお忘れなく!
    我が家はタップリにんにくと最低3種類以上のルーをMix!
    (今日の具は玉ねぎ・人参をプラス)

  4. 4

    写真

    ④グツグツ~完成間近で
    鰹ひと柵をまんま投入!

  5. 5

    写真

    ⑤火の通り具合はお好みで
    柵を崩しながら盛り付け
    ◆ミディアムレアGood(*'▽')

  6. 6

    写真

    ◆蒸野菜⇒①50ml(少量)の水を入れ二重鍋蓋で無水調理ふう

  7. 7

    写真

    ②写真は土鍋のふた+鍋ぶた
    弱火でほったらかし蒸煮の状態になる

  8. 8

    写真

    ③40分くらいで
    野菜汁がトロリン
    のち、ルーを投入('◇')ゞ

  9. 9

    写真

    ◆冷凍鰹⇒
    水(流水)戻し40分
    塩漬けは洗い流す

  10. 10

    写真

    ◆常備調味料⇒
    ・にんにく
    ・生姜
    それぞれ刻んでたっぷりオリーブオイル漬け
    ・鷹の爪(種付きまんま)

  11. 11

    写真

    ※こちらもいかが?
    レシピ⇒ID : 4536299 かつお納豆キムチ

コツ・ポイント

◆鰹が適度な塩梅になるので
生姜 (すりおろし・刻み)タップリ入れて
薬膳和風に仕上げてはいかがでしょうか(*'O')

このレシピの生い立ち

◆苦手だった鰹の臭み取りを覚えてから
季節にまとめて保存して定番メニューになってます(^.^)♪
レシピID : 4569295 公開日 : 17/06/09 更新日 : 17/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート