【胡瓜と笹蒲鉾の山葵醤油和え】の画像

Description

食べるとまるで冷やしタヌキみたいな組み合わせ?!
冷やして食べるとさっぱり美味しいです。

材料 (材料、調味料は目安です。お好みで調整して下さい。)

1本
笹蒲鉾
1個
1個
ーーーーーー
◎薄口醤油
小さじ1〜
◎白だし
小さじ0.5〜
◎山葵
少々(1cmぐらい〜)

作り方

  1. 1

    山葵が溶け混ざるように◎を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    写真

    胡瓜はヘタを切り落とし、斜め薄切りにしてから千切りにする。

  3. 3

    写真

    茗荷は上下の汚い部分を切り落とし、縦に切ったら斜め千切りにする。

  4. 4

    写真

    蒲鉾は①と②に合わせて食べやすく切る。

  5. 5

    切った材料と◎を混ぜ合わせれば出来上りです。

コツ・ポイント

時間が経つと胡瓜などから水気が出てきて味が薄まります。
味の濃さはお好みで調整して下さい。
薄くなったら足しながら食べても。

このレシピの生い立ち

頂いた笹蒲鉾と冷蔵庫にあった野菜で作りました。
何気に美味しくてたまに作ります。
レシピID : 4581248 公開日 : 17/06/17 更新日 : 19/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
SP♪
茗荷のアクセントがいいですね☆素敵レシピ感謝♪ご馳走様でした~

和〜嬉しい♡作って下さりこちらこそ感謝です♪茗荷美味しいです

写真
sakuraロゼット
朝食に。おはようございます。ミニきゅうりで作りました(^^)

おはようございます☀ミニ胡瓜可愛い♡グラス入り胡瓜も凄い!!

初れぽ
写真
sakuraロゼット
夕食に。あっ冷やしタヌキ。カニかまで作りました。良いです(^^)

早速作って下さり感激です(//∇//)カニかまも良いですね☆