簡単、美味しい、れんこん餅の豚肉巻き

簡単、美味しい、れんこん餅の豚肉巻きの画像

Description

薬膳とも言われる蓮根とビタミンBの豊富な豚肉を合わせる事で、疲労回復間違いなしです。
蓮根餅のもちもちの食感もいいですよ

材料

300g
200g
大さじ3弱
塩コショウ
少々
その他野菜。今回は茹で人参
適量

作り方

  1. 1

    写真

    蓮根はすりおろす。

    その他、入れる野菜はみじん切りにする。
    今回は茹でた人参を入れました。

  2. 2

    写真

    1の蓮根と片栗粉、塩コショウを混ぜ合わせ、食べやすい大きさに丸める。

  3. 3

    写真

    豚肉に軽く塩コショウをして、2に豚肉を巻きつけていく。

    焼きやすいように、楕円形にする。

  4. 4

    フライパンにゴマ油を熱しきつね色になるまで焼く。

  5. 5

    写真

    食べやすいように切って、好みで、ゴマだれやポン酢をつけて食べる。

コツ・ポイント

豚肉を巻く量で、ボリュームの調整ができます。

蓮根餅をじゃがいも餅に代えても食感も良く、お勧めです。
蓮根の中にチーズを入れたり…バラエティー豊かになりますよ〜〜

このレシピの生い立ち

大好きな蓮根餅を作っていて、ボリュームアップの為に、豚肉を巻いたら、美味しさもグレードアップして、我が家の定番メニューになりました。
レシピID : 4594846 公開日 : 17/06/25 更新日 : 17/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ねっち〜☆
テリヤキにしてみました。がっつりおかずでお腹いっぱいになりました