簡単常備菜④しっとり鶏ハム ムネ肉×塩麹

簡単常備菜④しっとり鶏ハム ムネ肉×塩麹の画像

Description

材料2つ。
鶏ムネ肉を塩麹に漬けて、レンジでチン!
すぐ食べたい気持ちをぐっと押さえて、冷めてからから食べればしっとり♡

材料 (2本分)

塩こうじ
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    皮を外して、厚みが均等になるように開く。
    こんな感じで長方形に。

  2. 2

    写真

    一枚につき、大さじ1の塩こうじをまぶし、ビニール袋に入れ冷蔵庫で一晩寝かせる

  3. 3

    写真

    冷蔵庫から取りだし、ラップを使って棒状に成形する。

  4. 4

    耐熱皿にのせ、電子レンジ600Wで5~6分加熱する。
    途中、様子を見て肉の位置を入れ替えて、全体に火が通るようにする。

  5. 5

    肉全体が白くなり火が通ったら、 ラップを外さないで肉汁ごと自然に冷めるまで待つ。

  6. 6

    写真

    冷めたら、ラップを外して、食べやすい大きさにスライスして盛り付ける。

  7. 7

    写真

    梅干しをたたいて、白だしと水同量で溶きのばした梅ダレもおいしいです♪
    ラップについてる肉汁をタレに加えるのもアリ。

コツ・ポイント

ムネ肉を開くときに、厚みが均等になるように開くと、長方形になります。

レンジによって調理時間も変わるので、調整してみてください。
サラダチキンとしても。(写真)
ID: 4600299
おつまみに 鶏ハム×キムチ
ID: 4607704

このレシピの生い立ち

鶏ムネ肉は、疲労回復バツグン。
アレンジしやすいレシピを考えてみました。
値段も安いので、常備菜にもってこいです。
レシピID : 4596597 公開日 : 17/06/29 更新日 : 17/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート