☆濃厚大人のカスタードクリーム☆カンタン

☆濃厚大人のカスタードクリーム☆カンタンの画像

Description

お鍋でぐるぐる混ぜるだけ。全卵verに続きアップします。この量からは、断然レンジよりカンタン。仕上がりもきれいです♪

材料

4個
砂糖(グラニュー糖)
40g
150cc
バニラオイル
2滴~3滴
ブランデー
小さじ1
10g
溶かしバター(溶かさなくても)
小さじ2

作り方

  1. 1

    粉もふるわず。ともかく上から順に混ぜてゆくだけです。タイミングは行程にてご確認を。→ではどうぞ。

  2. 2

    写真

    お鍋にに卵黄とお砂糖を入れ、混ぜます。ボールと違って端に砂糖が残っているかもですが、それは後ほど。

  3. 3

    写真

    牛乳・バニラオイル・ブランデーを加え、混ぜます。更にコーンスターチと薄力粉も入れてびしばし混ぜます。

  4. 4

    ここで、一度ゴムべらに持ち替え、お鍋の周り(縁・端っこ)をきれいにさらってください。

  5. 5

    写真

    いよいよ火に掛けます。最初は中火でOK。1分くらいしたら鍋の縁に小さな泡が出てきます。

  6. 6

    ここから、一気に固まってきますので、火を弱め、休まず混ぜて。ぐるぐると。きっちり火を通した方が、粉が切れておいしいです。

  7. 7

    最後に忘れないように、バターを入れて、溶けたら、火を止めて30秒くらい混ぜ続けて出来上がり。余熱利用です。

  8. 8

    写真

    そのままにしておくと、表面が固まってしまうので、容器に移したら、表面をラップで覆ってから蓋を。あら熱が取れたら冷蔵庫へ。

  9. 9

    写真

    こちらは、半量使いました。プラス生クリーム。生クリーム1:カスタード1。フルーツタルトレシピID : 4652752

  10. 10

    写真

    こちらも、フルーツタルト。カスタードクリームにレモン汁を大さじ1加えました。生クリーム1:カスタード2の割合。

コツ・ポイント

できる限り、手間を省いています。が、ご安心を。味はそのままです。粉をふるったり、玉子液をこしたりしないので、一気にハードル下がります。もうちょっと手を掛けたい方は、まずは、ボールで混ぜてからお鍋に移してね。最後のバター、私が良く忘れるので。

このレシピの生い立ち

シュークリームの中身だけ作ってみたくなりました。使う洋酒は、①ブランデー②ホワイトラム③キルシュワッサー④ダークラム⑤オレンジキュラソーを、入れると断然おいしくなるので。フルーツ系には、③キルシュワッサーがおすすめ。
レシピID : 4646319 公開日 : 17/08/04 更新日 : 17/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
なむい
めちゃくちゃ濃厚!こんなの初めてです!最高!

なむいさんに、ほめていただけるなんて光栄~♪れぽ心から感謝♡

写真
橙食堂
美味しく出来ました!冷凍ブルーベリー乗せ^_^

ブルーベリー合いますよね~♪すごくおいしそう☆れぽ感謝♡♡

写真
チホリン
ちょっと固くなったかな(^^;) でもすごく美味しい!ありがとう

粉の量かな(涙)でもおいしく出来てよかったです☆れぽ感謝♡

初れぽ
写真
さぬきっ子
手順の通りに作りました(^^)本当に直ぐできました〜(^^)

うわ~感激☆きれいですね~♡初れぽうれしいです!!感謝です♡