ナスときゅうりとわかめとしらすの酢の物

ナスときゅうりとわかめとしらすの酢の物の画像

Description

暑い時にはもってこい!
さっぱりといただける一品です。
お酢は控えめになってます。

材料 (2~3)

お塩(下処理)
小1/2
20g
☆お酢
大2
☆お砂糖
大1.5
☆お塩
小1/4

作り方

  1. 1

    ナスは全体に縦に切り込みを入れ、1本ずつサランラップに包み、レンジで5~6分チンして、粗熱がとれたら皮を剥き一口大に切る

  2. 2

    きゅうりはピューラーで川を剥き、薄く輪切りにして、塩で揉み洗いして水分を切っておく。
    わかめは適当な長さに切る。

  3. 3

    ボールに☆を入れてよーく混ぜ、①のナス・②のきゅうりとわかめ・しらすも加えて混ぜ合わせたら出来上がり!

コツ・ポイント

冷蔵庫で冷やすとより美味しいです。

ナスの皮を剥き方はこちらを参考にどうぞ~~
→https://cookpad.com/recipe/1829124

このレシピの生い立ち

酢の物が作りたくて
レシピID : 4658952 公開日 : 17/08/29 更新日 : 17/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックN35X2L☆
簡単にもう一品出来ました!!

ありがとうございます!

初れぽ
写真
ははは!
ナス·キュウリ消費の為に大量に作りました笑 簡単でおいしい!

ストック料理にもイケますもんね!ありがとうございます!