簡単!豚肉となすのトマト煮込みの画像

Description

簡単なのにおしゃれでおいしい!つくりおきにもピッタリな煮込み料理です♪話題のレシピ入りありがとうございます☆

材料 (2~3人分)

2本
1個(400g程度)
にんにく(みじん切り)
小さじ1
オリーブオイル
大さじ1
コンソメキューブ
1個
砂糖
小さじ2
塩コショウ
少々
バジルソース
お好み

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎはみじんぎりに。なすは1cm幅程度に皮をむき、1cmの厚さに輪切りにし、水にさらす

  2. 2

    写真

    豚肉はフォークでぷすぷすさして、一口大にカットする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて、にんにくを投入。弱火でオイルに香りをつける。

  4. 4

    写真

    中火にして玉ねぎを炒める。玉ねぎの色が変わったら、豚肉を投入。
    少し色が変わったころ、水をよく切ったなすを入れて炒める。

  5. 5

    写真

    トマト缶を入れ、コンソメ、砂糖を入れたら中火で10分煮込む。弱火にしてさらに10分。水分を飛ばし塩コショウで味を調える。

  6. 6

    器に盛ってバジルソースをかけたら完成。

  7. 7

    写真

    ☆2017/11/1
    人気検索トップ10入りしました(*^^*)

コツ・ポイント

恐ろしいほど油を吸うなすさんですが、水にさらしておくと吸う勢いが多少衰えるような気がします。なすは油があるほどおいしくなるので、豚ブロックから出るおいしい油をなすに吸わせてしまおうということにしました。タバスコで少し辛みを加えても☆

このレシピの生い立ち

帰ってすぐごはんが食べたい日のために考えました。煮込み料理は、しばらく置いた方が美味しくなるので、つくりおきにピッタリ!休日に作って冷蔵庫に入れておけば作ってすぐ食べるよりも楽でおいしいです♪
レシピID : 4679100 公開日 : 17/08/24 更新日 : 18/09/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

30 (28人)
写真
鶏皮坊主
煮込むだけであとは煮込んで簡単に出来ました。家族にも好評でした。
写真
醤油☆世界一
味が馴染んでトロトロのなすが美味!夏はトマトですね☆感謝
写真
ある晴れた日曜日
にんじん、玉ねぎ、ピーマン追加しました。豚肉厚切りで作りました。美味しかった。
写真
Hirorinaki
なすはなく、代わりに豆で作りました。美味しかったです。