茄子の焼きマリネ和風アレンジの画像

Description

Twitterで回ってきた簡単な調理でご飯がすすむ茄子の魅力的な料理があったので、自分アレンジして覚え書き。

材料

3本
★酢
大さじ4
★めんつゆ
大さじ4
★しょうが(チューブ)
このみ
★にんにく(チューブ)
このみ(しょうがの半分推奨)
オリーブオイル(サラダ油でも可)
割といっぱい

作り方

  1. 1

    (下準備)
    新鮮でない茄子はアク抜きしたほうが良いかも。気にならない人はそのまま。
    ★の調味料は合わせておく

  2. 2

    茄子を1㎝ほど輪切りにする。
    オリーブオイル(サラダ油)をたっぷりひいたフライパンで両面軽く焼き目がつくまで焼く

  3. 3

    ★をタッパーにいれ、焼いた茄子をつめ荒熱をさまし、冷蔵庫で30分休ませたら完成

コツ・ポイント

写真の用にほかの野菜を一緒にやいていれておいてもいい。皿に盛るときに千切りにしたみょうがとかおいても良いかと。
一日経つと酢がききすぎるので時間が経つようなら液を少なく作るほうが良いかと。

このレシピの生い立ち

Twitterで流れてきたレシピではめんつゆではなく醤油でした。対比も酢:醤油=2:1。あまり酢がききすぎると苦手なので1:1にしてまろやかになるようめんつゆに替えました。
去年から夏になるとこれがほしくて堪らない体に……もう茄子の魔物です
レシピID : 4679804 公開日 : 17/08/24 更新日 : 17/08/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
赤い電話
にんにくしょうが効いてとてもおいしい♬さっぱりお箸が進みます^^
初れぽ
写真
runa10
先日は有難う♬予想以上に短時間で完成‼お弁当の隙間に大助かりです

先日のもずくの!嬉しい!綺麗に作って頂きありがとうございます