冷蔵庫の残り物でサッと作る炒めビーフン

冷蔵庫の残り物でサッと作る炒めビーフンの画像

Description

《人気検索トップ10入り》感謝☆炒順や調味順無視で手軽にサッと作る☆少しづつ余った野菜を活用した、でも美味しいレシピ!

材料 (2人分)

大さじ3ていど
4本
にんにく(千切り)
1かけら
しょうが(千切り)
にんにくと同量
1/2袋(100g~125g)
(豚挽き肉
70g)
干しエビの戻し汁
大さじ3
紹興酒
大さじ2
醤油
大さじ2
オイスターソース
大さじ1
中華ダシ(半練りタイプ)
大さじ1/2
パクチー(香菜:シャンツァイ)の葉
1把分

作り方

  1. 1

    写真

    このレシピでこれだけが面倒。
    1時間ていどはぬるま湯に浸けて戻しておきます。

  2. 2

    写真

    ビーマンは細い縦切り、人参千切り、椎茸薄切り、青唐辛子は薄い輪切り、にんにくとショウガは細い千切り、もやしはサッと洗う。

  3. 3

    写真

    フライパンに油、にんにく、しょうが、青唐辛子を入れて弱火で炒める。

  4. 4

    写真

    干しエビをしぼってから加えてしっかり炒める。
    もし、豚挽き肉(切り落としならきざむ)が余っていれば、ここで入れて炒める。

  5. 5

    写真

    人参、椎茸、ピーマン、ニラの野菜すべてを同時に入れて炒める。
    もちろん硬いものからふつうに順序良く炒めてもOK。

  6. 6

    写真

    袋の表示の茹で時間よりも30秒ていど短く茹でて湯切りする。
    今回はいつもの台湾製ではなくタイのものを使用。

  7. 7

    写真

    野菜をフライパンの縁にドーナツ状に寄せたら、硬めに茹でたビーフンを鍋肌にあたるように入れサッと炒める。

  8. 8

    写真

    干しエビの戻し汁とオイスターソースと紹興酒と醤油と中華ダシを加える。
    もちろん、手間をかけ調味液を調合しておいても良い。

  9. 9

    写真

    フライパンをあおり続けるか素早くかき回し続けながら、全体に均等に調味液を吸い込ませる。

  10. 10

    写真

    水分ななくなったら完成。

  11. 11

    写真

    やわらかくなりすぎないよう、そくざにお皿に移す。

  12. 12

    写真

    ≪台湾ビーフン≫野菜をフライパンの縁にドーナツ状に寄せたら、硬めに茹でたビーフンを鍋肌にあたるように入れサッと炒める。

  13. 13

    写真

    ≪台湾ビーフン≫干しエビの戻し汁とオイスターソースと紹興酒と醤油と中華ダシを加える。
    事前に調味液を調合し加えても良い。

  14. 14

    写真

    ≪台湾ビーフン≫別の機会に撮った調理手順を4枚コラージュにしました。
    ポイントは超硬めに茹でて、汁を十分に吸わせること!

  15. 15

    写真

    ≪台湾ビーフン≫11ではパクチーの葉を載せ忘れましたが、大好きな方はぜひ多めにトッピングしてどうぞ!
    美味しさ倍増です。

  16. 16

    写真

    《2017年12月24日追記》
    このレシピが「ビーフン炒め」の人気検索でトップ10入りしました。
    有難うございました!

コツ・ポイント

材料の硬さによる炒めとや調味料を加える順番は無視。
でもこれがふだん家庭で作っている手順です。
野菜が少しづつ残っている時作るのがこの炒めビーフン。
タイ製しか手元になかったので使いましたが、このレシピには台湾ビーフンの方が合います。

このレシピの生い立ち

少量の野菜を炒め硬く茹でたビーフンを加えて調味液を吸い込ませるのと干しエビをを使うのがポイントだと知り、ウン十年前に自己流で作ったレシピ。
なんども繰り返すうち残り物野菜で作るようになり炒め&調味の順序を無視するように。
でも、満足の味!
レシピID : 4693722 公開日 : 17/12/09 更新日 : 18/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
きらり流れ星
あるものだけですが。とても美味しく頂きました。ご馳走様♡
写真
azbjbn
超美味でした♡炒め方のコツ、調味液をビーフンに吸わせるコツ等とても参考になりました。
写真
四児のハハ
台湾の新竹ビーフンで。干しエビなく地元産茹で川エビでしたが美味♡

有難うございます☆新竹米粉と川エビの炒めビーフン美味しそう!

初れぽ
写真
visiblemom
初めて家で作りましたが、すごく美味しくできました!また作ります!

有難うございます☆ビーフン初挑戦レシピにし美味調理に大感謝!