簡単!豚カツ肉の味噌漬けDEトンテキ♪

簡単!豚カツ肉の味噌漬けDEトンテキ♪の画像

Description

味噌の風味が厚い肉の中まで味がしっかり染みて柔らかい♪漬ける時間を待つだけの味わい♪あ~ご飯も、お酒も進む~♪

材料 (1人分)

豚かつ用豚肉(厚切りお勧め)
1枚
味噌(だし入り)
大さじ3杯
日本酒
大さじ1杯
小さじ2杯位
ごま油(サラダ油)
大さじ1杯
キャベツの千切り(声を大きくして推奨)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ボールに味噌と酒を入れてよく混ぜてね♪

  2. 2

    写真

    豚カツ用のお肉の赤身と白身の間に包丁の刃を数箇所入れて筋切りしてね♪

  3. 3

    写真

    2を1に入れて、味噌を肉によくからませてね♪

  4. 4

    写真

    フリーザーバックに3を入れて、味噌が肉全体にからむよう揉んだら冷蔵庫に入れて1~2日寝かせてね♪

  5. 5

    写真

    4の表面についた味噌を水でしっかり洗い落としてね♪キッチンタオルで水気を拭き取ってね♪焼く前に20分ほど常温に置いてね♪

  6. 6

    写真

    5に薄く片栗粉をまぶしてね♪こうすると焼いてもお肉の旨味が流れ出ないからね♪

  7. 7

    写真

    フライパンにゴマ油をひいて、6を脂身が下になるように置いて中火弱~弱火でじっくり焼いてね♪この焼き面が表面になるからね♪

  8. 8

    写真

    焼き面にこんがり焦げ目がついたらひっくり返して、やっぱり中火弱~弱火でじっくり焼いてね♪

  9. 9

    写真

    8の焼き面が狐色に色づいたら火を止めてアルミ箔で覆って5分ほど置いてね♪予熱で確実に肉の中まで火を通し旨味を逃さないよ♪

  10. 10

    写真

    9を切り分け脂身を上にして、キャベツの千切りをこんもり載せたお皿に盛り付けてね♪

コツ・ポイント

味噌漬けにすると表面を水洗いしたつもりでも焦げやすいのと、豚肉は牛肉より弱い火力で中までしっかり火が通るように焼くのがいいので、中火弱~弱火でね♪キャベツの千切りは必須♪ちょっとしょっぱいお肉もキャベツの千切りと食べると丁度いいので♪

このレシピの生い立ち

山登りをしていた頃、豚肉の味噌漬けは必須アイテムだった。ずいぶん作ってきたけど、きちんと下界で焼いたことがなかった(笑)焼いてみてよく分かった。制約のある山の上と違って下界では、より美味しい焼き方さえすれば、こんなに美味しいものはないと♪
レシピID : 4732423 公開日 : 17/10/17 更新日 : 17/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
あ★☆り
すごく美味しかったです。子供達も大絶賛でした。新玉乗せも最高でした。また絶対リピします。
写真
hiromi17
美味しー!けどごはんが欲しくなる(;o;)笑
写真
ちょーりー
味噌漬けにしてストックしておけるのもポイント高いです!美味しくいただきました〜♪
初れぽ
写真
ちーはるーかす
すごくいいおかずになりました!子供もご飯とパクパク食べてました

嬉しいなぁ♪お子さん、健やかに育ってね♪初れぽ、感謝です♪