辛ラーメンde油そば風麺★手作り焼豚も!

辛ラーメンde油そば風麺★手作り焼豚も!の画像

Description

辛ラーメンで汁なしの油そば風麺を作りました!手作り簡単焼豚とも相性抜群♡辛さも調節自由!まさに"新ラーメン"!!

材料 (2人分(1人分))

2袋(1袋)
かやく
2袋(1袋)
◎添付の粉末スープ
小さじ2〜(小さじ1〜)
◎醤油
大さじ1と1/2(大さじ3/4)
◎酢
大さじ2(大さじ1)
◎オイスターソース
大さじ2(大さじ1)
◎胡麻油
大さじ1(大さじ1/2)
◎はちみつ
小さじ1(小さじ1/2)
◎めんつゆ
小さじ1(小さじ1/2)
◎ラー油
10滴(5滴)
大さじ1(大さじ1/2)
大さじ1(大さじ1/2)
☆醤油
大さじ2(大さじ1)
☆みりん
大さじ2(大さじ1)
☆調理酒
大さじ1(大さじ1/2)
☆砂糖
大さじ1(大さじ1/2)
適量
2個(1個)

作り方

  1. 1

    *焼豚作り*
    ☆を合わせておく。

  2. 2

    豚肉を好きなサイズに切り、サラダ油(分量外)を引いたフライパンに重ならないように並べる。※火はつけない!

  3. 3

    中火にかけ、1分ほど加熱し表面が軽く焼けたら裏返して、さらに1分加熱する。

  4. 4

    写真

    両面うっすら焼き目がついたら、弱火にして☆を入れ絡める。時々ひっくり返して15分ほど煮詰める。※焦げないように注意!

  5. 5

    *タレ作り*
    耐熱容器に●を入れて混ぜ、しっかり混ざったら◎を全て加えさらに混ぜる。

  6. 6

    レンジ600Wで30秒ほど加熱し、フチが沸々なってきたら取り出して混ぜる。トロミがでるまで2、3回繰り返す。

  7. 7

    *麺づくり*
    鍋に袋に記載された分量の水を沸かし、沸いたら麺とかやくを入れ、1袋なら4分、2袋なら5分ほど茹でる。

  8. 8

    ちょうど良い柔らかさになったら、ザルにあげてお湯を切る。

  9. 9

    写真

    タレを器に入れる。

  10. 10

    写真

    その上に麺を盛る。
    さらに焼豚と小ねぎをトッピングする。

  11. 11

    そのままでもいいですが、食べる際に生卵を入れて混ぜるとより美味しい!さらに辛いの好きな方は粉末スープを好きなだけプラス!

コツ・ポイント

*焼豚は既製品でももちろんOK!さらに小口ねぎは冷凍で時短♪
*濃いめな味付けなので、粉末スープを沢山入れる方は全体的に◎の調味料を減らしてもいいかもしれません!濃いの好きな方はそのままでも!

このレシピの生い立ち

辛ラーメンのコンテストに応募するべく考えました!辛いのが苦手な主人にも食べられるように辛さ調整ができるレシピに♪
レシピID : 4732929 公開日 : 17/09/28 更新日 : 17/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート