蓮根だけ*もっちもち甘辛蓮根もちの画像

Description

花粉症にも効果大!甘辛ダレがたまらないもちもち食感。【れんこんもち】人気検索1位感謝*2018.4.19現在

材料

300g(正味)
大さじ4(約36g)
★天然塩
ひとつまみ
ごま油
適量
【タレ】
●醤油
大さじ2
●みりん
大さじ2.5

作り方

  1. 1

    写真

    れんこんは皮を剥き、縦半分にカットしてボウルへすりおろす。そこへ★を入れ全体をスプーンで混ぜる。

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油適量中火で熱し、①をスプーンで落として丸く平らに整形する。

  3. 3

    写真

    中火でこんがり焼き色がついたらひっくり返して裏面もよく焼く。

  4. 4

    写真

    タレの調味料●を③へ入れ少し火を強め煮詰める。蓮根もちにタレを絡め火を止め完成。

コツ・ポイント

蓮根のすりおろし辛い最後の方は細かく刻んで入れちゃってください。

このレシピの生い立ち

蓮根に含まれる成分タンニンやムチンは花粉症の改善にとても効果があるとされています。また抗酸化作用がとても強く、体の免疫力も高めてくれます。味がしっかりしていて食べごたえがあるのでメインのおかずになります。
レシピID : 4748365 公開日 : 18/03/16 更新日 : 19/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ほあちん
和風だしの粉末も入れてみました。蓮根プラス調味料で出来るのが嬉しいレシピ♡モチモチ美味しかったです✨ごちそうさまでした😋
写真
ameうめ
みたらし団子みたいで美味しかったです。

もちもち美味しいですよね!嬉しいです♫ありがとうございます!

写真
クックE9912V☆
余った蓮根を煮物以外で食べたくて作りました。ビールに最高ですね!

お正月の蓮根の余りですね笑!綺麗に盛り付けありがとうです♡

写真
えちごのソウジロ
しつかり焼く前にタレ投入で煮崩れ&挽回焦げでしたが(笑)旨し!♪

焦げも愛嬌ですよね♪嬉しいです、ありがとうございます♡