ベトナムフォー☆の画像

Description

野菜ドバーのベトナムフォー!インスタントで手軽に現地に近い味になります☆

材料 (1人分)

インスタント
牛肉・鶏肉・お好きなシーフード
フォーの種類に合わせて
お好きな量
お好きな量
お好きな量
パクチー
お好きな量
ライム果汁
お好きな量

作り方

  1. 1

    今回はビーフフォーなので牛肉の薄切りをスープの分量に測った水を鍋で沸かし茹でます。

  2. 2

    チキンフォーの場合は鶏肉を、シーフードフォーの場合は貝やエビを同じように茹でて茹で汁で調理します。

  3. 3

    写真

    インスタントのフォーを使います。袋の作り方をみてフォーを調理してください。牛肉を茹でたお湯を使って調理します。

  4. 4

    ニラは3cmに切ります。小松菜は柔らかい葉っぱの部分のみ使います。トマトは食べやすい大きさにカットします。

  5. 5

    器にフォーとスープ、茹でた肉やシーフードを入れ野菜をたっぷり乗せます。お好みでパクチーやライム果汁を加えます。

  6. 6

    写真

    熱いうちに野菜を麺とスープに絡め野菜がしんなりしたら召し上がれ☆

  7. 7

    写真

    パクチーはてに入りづらいのでカルディで買ったパクチーペーストを使っています☆

  8. 8

    写真

    追記:チキンフォーバージョンです。小松菜と空芯菜、フレッシュパクチー、トマトをトッピングしました。

コツ・ポイント

パクチー、ライム果汁は是非入れてください。味わいが断然良くなります。パクチーやペーストがない場合はミョウガを刻んで入れてみてください。パクチーに近い味になります。ライム果汁もなければレモン果汁でもOK。フレッシュ果実があればより美味です☆

このレシピの生い立ち

ベトナムに旅行へ行ってからベトナムの味にゾッコン!!
再現に燃えてます(笑)
レシピID : 4767159 公開日 : 17/10/20 更新日 : 17/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
inLondon
インスタントではなくスープも力作野菜沢山で美味しく頂きました!

つくれぽありがとうございます✩.*˚

初れぽ
写真
coastzushi
本場っぽい!!バクチー&レモンでいきましたが美味しい。

つくれぽありがとうございます☆