もち麦のチョップドサラダの画像

Description

クックパッドニュース掲載2018.1★話題のレシピ2018.9★ヘルシーもち麦に、野菜と豆類をプラスでオサレなサラダに♪

材料 (小皿2~3分)

基本バージョン
大さじ2
1/4程度
1枚
大さじ1
大さじ1
大さじ1
ハーブ類
4,5枚
 ✩マヨネーズ
大さじ1
 ✩ゴマ油
小さじ1
 ✩レモン汁
小さじ2
 ✩天然塩
適量
 ✩ブラックペッパー
適量
和風バージョン
大さじ2
半分
大さじ1
小さじ1
大さじ1
大さじ1
 ✩マヨネーズ
大さじ1
 ✩わさび
1cm
 ✩しょうゆ
小さじ1~2

作り方

  1. 1

    写真

    まずはもち麦を茹でる♪
    鍋にもち麦とたっぷりの水を入れて茹でる。強火にして沸騰したら中火にして、約15分茹でる。

  2. 2

    写真

    ザルにあげてざっと水洗いして水気をきっておく。
    (もち麦は3倍ぐらいに膨らむ。食べてみて芯が残らなければOK)

  3. 3

    写真

    すべての材料は細かくダイス状にカットする。(もち麦茹でてる間に)

    量は適当にあるものでOK。

  4. 4

    ブロッコリーやパプリカなど、生だと抵抗がある場合は、もち麦と一緒に1~2分程度茹でるか、くぐらせてからカットする。

  5. 5

    写真

    カット野菜と、✩のドレッシング材料も混ぜ込んでできあがり。簡単きれい♪お肌もすっきりきれいになります(*´∀`*)

  6. 6

    写真

    和風バージョン
    ピリッとわさマヨ。揚げと塩昆布のコラボも美味い(^~^)

  7. 7

    写真

    レシピID : 4688563
    簡単★豆乳マヨネーズ★ヴィーガン仕様

    のマヨネーズなら、
    さらにヘルシー美味です。

  8. 8

    もち麦は時間のあるときにまとめて茹でて、小分け冷凍しておくと便利です。

  9. 9

    ✩もち麦
    食物繊維が白米の25倍。野菜以上の水溶性食物繊維。βグルカン。ダイエット、病気予防、脂肪減少、美肌。

  10. 10

    写真

    「チョップドサラダ」の人気検索でトップ10入りしました。ありがとうございます!

    2017.12.1

  11. 11

    写真

    クックパッドニュース
    記事ランキング1位
    2018.1.15

  12. 12

    https://news.cookpad.com/articles/27673

  13. 13

    「チョップドサラダ」の人気検索で1位になりました。

    2018/10/21

コツ・ポイント

もち麦を茹でてる間の15分で完成✩

とにかく、そこら辺にあまってる野菜は、なんでも細かく刻んでみましょう。キュウリ、プチトマト、紫たまねぎ、コーン、カボチャ、ニンジン、ベビーリーフ、ハーブ類、スプラウト類…

ザクザクカットが楽しい♪

このレシピの生い立ち

なん品目も食べたいとき。もち麦も、野菜も、さらに豆も…となると、チョップドサラダにしちゃうのがオススメです。
スプーンやフォークですくって食べられるので便利。お弁当に入れても彩りきれいです。インスタ映えもしますね。
栄養バランスも抜群!
レシピID : 4769141 公開日 : 17/10/22 更新日 : 19/08/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (18人)
写真
みじょーん
もち麦、硬い気がして30分くらい茹でちゃいました。美味しかったです!また作ります^^
写真
なおミール
食感がさまざまでドレッシングも美味です❤️ツナとグラノーラも混ぜました♪また作りたいです!
写真
あみことまろ
基本バージョンで作ってみました^^
写真
はにわん、
久しぶりのリピです!前回は入れられなかったサラダ豆もたっぷり投入♡食物繊維も沢山取れて、尚且つ美味しくて最高ですね!!