簡単♪バウルーダブルで最高のホットサンド

簡単♪バウルーダブルで最高のホットサンドの画像

Description

バルウーダブルを使って美味しいホットサンドをつくるためのコツを研究。フライパンで作る場合は レシピID: 4620395

材料 (一つ分)

バターまたはマーガリン
少々
お好みの具材(以下は今回の例)
小1本
半分
具材アレンジ例
スクランブルエッグ
卵2個分
2枚
具材アレンジ例 その2
1缶分

作り方

  1. 1

    写真

    バターを常温にするかレンジで軽くチンして柔らかくし、食パンの片面に塗る。

  2. 2

    バターを塗った面を下にしてバウルーに置く。(くっつき防止)

  3. 3

    写真

    具材を並べる。パン周囲(耳のあたり)と真ん中にはできるだけ具材を置かない。

  4. 4

    ※でも食べた時に一口目から美味しいように、パンのフチは残しつつ、ぎりぎりまで具材を置く。

  5. 5

    写真

    もう一枚のパンの片面にバターを塗り、塗った面を上にしてバウルーに置く。

  6. 6

    写真

    バウルーからパンができるだけはみださないように閉じ、バウルーの留め具をつけて準備は完了。

  7. 7

    コンロを弱火中火にして、まずは片面1分半。裏返して1分。

  8. 8

    ここで一旦バウルーを開いてみて、焼き足りなければもう少し焼く。

  9. 9

    写真

    取り出して、包丁で横に半分に切れば完成。

  10. 10

    写真

    【アレンジ例】卵2個のスクランブルエッグ、美味しいハム2枚、マヨネーズ

  11. 11

    写真

    【アレンジ例2】ツナ缶とマヨネーズ大さじ2と青ネギを混ぜたものと、とろけるチーズ2枚。

コツ・ポイント

◆ 省略せずにきちんとバターを塗る
→くっつき防止&焼き色がきれいに
◆ 具材を置く時、バウルーに圧迫される箇所は空ける
◆ コンロの火は気持ち弱めに。
焦げてしまったら後戻りはできないので、時々開いて確認しながらのんびり焼く(ᵔᴥᵔ)

このレシピの生い立ち

実家でバウルーを見つけたので意気揚々とホットサンドを作ってみたのですが、大失敗。焦げるわひっつくわ、ひっついたのをむりやりはがして破れるわ、安物のハム使ったら味がイマイチだわで、、
失敗を糧に、どうすれば美味しくきれいに焼けるか調べました。
レシピID : 4799117 公開日 : 17/11/10 更新日 : 17/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
たいなま
簡単で美味しい。娘も大好き。
初れぽ
写真
きゃべつ山盛り
簡単にできて美味しかったです。

美味しそうなレポありがとう!(*´艸`*)