俺のスポンジケーキの画像

Description

俺用レシピブック!!

材料 (18cm丸型 1台分)

グラニュー糖
100g
☆バター(無塩)
15g
○植物油
15g

作り方

  1. 1

    型に合わせてクッキングシートを作り敷いておきます。
    薄力粉もふるっておいてください。

  2. 2

    ☆を耐熱ボウルに入れてレンジで温めて(15秒〜30秒ぐらい)溶かし、そこに○を入れて混ぜます。

  3. 3

    卵を卵白と卵黄に分けてボウルに入れます。オーブンを170度に予熱しておきます。

  4. 4

    卵白をハンドミキサーで泡立たせてメレンゲを作ります。(ピンっとツノが立ってキメを細かく)

  5. 5

    卵黄にグラニュー糖を入れハンドミキサーで黄身の色が少し白っぽくなるぐらいまで混ぜます。

  6. 6

    ⑤にふるっておいた薄力を一気に入れ泡立て器で粉っぽさがなくなるぐらい混ぜてください。

  7. 7

    ⑥に④で立てたメレンゲを泡立て器でひとすくい入れて混ぜてください。

  8. 8

    ある程度混ざり生地が緩くなってきたら残りのメレンゲを全て入れて、ゴムベラでサックリと混ぜ合わせます。

  9. 9

    ダマがなくなり、均一に混ざったら②を2回に分けて入れ、その都度サックリと混ぜ合わせてください。

  10. 10

    高い位置(20cm程度)から⑨の生地を型に流しいれたら、大きな気泡を抜くために型ごと机に落としてください。

  11. 11

    予熱しておいたオーブンに入れて、40〜45分焼きます。

  12. 12

    焼きあがったら焼き縮みを防ぐために高い位置(40cm程度)から落とします。

  13. 13

    型を外し側面のクッキングシートを外してください。かたく絞った綺麗な濡れ布巾で全体を覆い、そのまま冷まします。

コツ・ポイント

スーパーで混合サイズの卵しかない場合は、4個卵を使用してください。
綺麗な布巾が用意できない場合はサランラップでも代用可能です。
また、お急ぎの場合は冷蔵庫で冷ましても良いです。

このレシピの生い立ち

スポンジのレシピって色々ありますよね?黄身と卵白を分けるパターン。全卵で混ぜるパターン。
色々と作ってみて、自分なりに良いなぁって思った配合と作り方を残しておきたくてレシピ化してみました。
初めてのレシピ公開がスイーツってのはウケた(笑
レシピID : 4839115 公開日 : 17/12/09 更新日 : 18/01/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート