豚の角煮と煮卵の画像

Description

冷めるのを待って5分煮るだけ
完成まで時間かかりますが5分、側に付いてればいいだけ
繰り返すことでしみしみのウマウマです

材料

450ml
日本酒
50ml
みりん
50ml
砂糖
大2
醤油
70ml
顆粒出汁(カツオ)
適量
ネギの青い部分
適量
生姜
適量
黒胡椒(ホール)※なくても
10粒くらい
6個

作り方

  1. 1

    写真

    豚バラ肉は好みの大きさに切ってフライパンで脂身から焼きます

  2. 2

    写真

    6面強火でカリッと焼きます
    ※脂が出てきたらキッチンペーパーなどで拭き取りながら焼くと跳ねなくて焼き易いです

  3. 3

    写真

    鍋に移して水、ネギの青い部分、生姜、黒胡椒を入れて15分くらい煮ます
    灰汁はこまめに取り除きます
    ※水は浸かるくらい

  4. 4

    下茹で中にゆで卵を作ります】
    お好みの固さのゆで卵を作ってください

  5. 5

    砂糖、日本酒、みりん、醤油、顆粒出汁と入れてさらに15分ほど煮ます

  6. 6

    写真

    15分煮たら火を止めてゆで卵を入れ冷めるのを待ちます

  7. 7

    写真

    冷めると白い脂の塊が出ます。脂だけを取り除きます。
    そして、たまごは別の容器に移します

  8. 8

    再加熱して5分ほど煮ます
    火を止めたら、たまごを戻して冷まします

  9. 9

    7〜8を2〜4度繰り返します
    ※冷める時に味が入ります
    ※たまごは固くなるのを防ぐために肉を温める際は取り出しておきます

  10. 10

    写真

    彩りに青梗菜などを茹でて盛り付けて完成

コツ・ポイント

冷める時に味が入ります。繰り返し煮ることで味がしみて美味しく出来ます

再加熱するさいは、たまごは固くなるのを防ぐために肉を温める際は取り出しておきます

鍋の大きさで分量は変ります。調味料もお好みで調整してください

このレシピの生い立ち

圧力鍋なしで手軽に作りたくて考えました
冷める時に味がしみるのを利用して作ります
ぜひお試しください
レシピID : 4847884 公開日 : 17/12/16 更新日 : 17/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yamamori★
柔らかくできました!圧力鍋無くても満足のできでした☺︎

ありがとうございます