白身魚のみそチーズ焼き ★宇都宮学校給食

白身魚のみそチーズ焼き ★宇都宮学校給食の画像

Description

魚が苦手な人も食べやすい,みそチーズ味の焼き魚です。

材料 (4人分)

4切
下味用
  白ワイン
大さじ1
  こしょう
少々
みそ
大さじ1弱
マヨネーズ
大さじ3と1/2
大さじ2
みりん
小さじ1と1/2
レモン汁
小さじ1
パセリのみじん切り
少々
白ワイン
小さじ1
アルミカップ
4枚

作り方

  1. 1

    魚に下味用の白ワインとこしょうで下味をつける。

  2. 2

    みそ・マヨネーズ・粉チーズ・みりん・レモン汁・パセリのみじん切り・白ワインを混ぜる。

  3. 3

    アルミカップに魚をのせて上から2をかける。

  4. 4

    180℃のオーブンで20分位焼く。魚に火が通り、焼き目が付いたら出来上がり。

コツ・ポイント

★オーブンによって焼き具合は変わるので,温度や時間は調節してください。
★粉チーズの代わりにピザ用チーズを使用してもおいしく食べられます。

このレシピの生い立ち

白身魚にみそマヨネーズとチーズをかけて,臭みもなくおいしく食べられるように考えました。
白身魚だけでなく,鶏肉にも合う給食でも人気の味付けです。
レシピID : 4900290 公開日 : 18/03/02 更新日 : 18/03/02

このレシピの作者

宇都宮市学校給食
餃子も給食に出ますが、「農業王国うつのみや」には、トマト、ニラ、アスパラガスなどおいしい食材がたくさん。宇都宮市の学校給食は、栄養バランスに配慮し、地元の食材を使い、行事食や郷土料理も取り入れるなど、全市立小中学校に配置された栄養士が、各学校で特色ある献立を作成しています。
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/index.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ブレンダ
美味しかったです🥢
写真
まどぷん
4才のむすめがこれおいしいー!と食べてくれました(^o^)

レポありがとうございます。お子様が喜んでくれてうれしいです!

初れぽ
写真
Puruchan
フライパンで紫玉ねぎをいれて作りました。味噌チーズおいしかった!

フライパンだと手軽に作れますね。紫玉ねぎプラスで綺麗です。