もやしと人参と大根の葉で簡単塩昆布ナムル

もやしと人参と大根の葉で簡単塩昆布ナムルの画像

Description

お酒のおつまみにも良いです。

材料 (2人分)

1/2袋
5cm位
大根1本の10cm分位
小さじ2
ごま油
大さじ1.5

作り方

  1. 1

    人参は千切りに大根の葉は細かく切る。

  2. 2

    もやしと人参と大根の葉、全てを1分位塩茹でする。

  3. 3

    お湯をきって、塩昆布とごま油を入れ混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

塩昆布、ごま油の分量はお好みで変えてください!

このレシピの生い立ち

葉物野菜が高い時に副菜として作ってみたら美味しかったです!
レシピID : 4914216 公開日 : 18/02/01 更新日 : 18/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あーゆ♡
大根葉の消費にいいですね♡常備菜の仲間入りです♫

常備菜!必要ですよねー!ありがとうございます♡

写真
しろいるか36
大根葉を沢山貰ったので作ってみました。美味しく出来ました。

ありがとうございます!色鮮やかで美味しそうですね!

初れぽ
写真
LuckyBerry
大根の葉無しですが、美味しかったです。パッとできるのが良いですね

美味しいと言って頂けて嬉しいです♡つくれぽ有難うございます♡