バル酢&マヨdeロマネスコサラダ✿の画像

Description

ブロッコリーでもOK。バスサミコ酢+マヨネーズのドレッシングでいただく簡単サラダです✿

材料 (3人分)

小1個
2~3枚
*マヨネーズ
大2
*バスサミコ酢
小1~
*ハチミツ
お好みで小1/3~
塩・黒コショー
お好みで少々
ハム無しでも、他の野菜を足してもOKです。(^^)b

作り方

  1. 1

    写真

    *印のドレッシングを混ぜておく。お好みの味に調整お願いします✿

  2. 2

    写真

    ロマネスコはよく洗い、茎の方から少しずつ食べやすく切る。茎も食べられます。

  3. 3

    お湯を沸かし塩少々入れロマネスコを2分~お好みの硬さに茹でる。

  4. 4

    工程3.無水鍋使用。水を少し+塩少々入れ 蓋をして中火で沸騰させ ロマネスコを入れて弱火3分で好みの硬さになりました。

  5. 5

    写真

    茹で終わったら水にさらしたりせず、ザルに入れてそのまま冷ます。できればうちわを使って冷ますと変色しないようです。

  6. 6

    写真

    ロマネスコは食べるまで冷蔵庫で冷やしておく。私は水分を取った後 キッチンペーパーに包み袋に入れてます。

  7. 7

    ハムは食べやすく切っておく。

  8. 8

    写真

    食べる直前に6と7を器に入れて、1.のドレッシングをかければ完成です☆

  9. 9

    写真

    「バルサミコ酢deロマネスコサラダ✿」レシピID:4920534

  10. 10

    写真

    「✿ちょっぴり甘いブロッコリーのサラダ✿」レシピID : 3620619 こちらもどうぞ♡

  11. 11

    写真

    1号れぽを届けてくださったRokkoさんが、彩り大根と人参もプラスでランプレートに乗せてくださいました♪ぜひご参考に♡

コツ・ポイント

ドレッシングは先に作っておくと 味が馴染んでまろやかになります。バスサミコ酢の酸味がハチミツで和らぐので 少し入れると良いと思います。水っぽくならないように ロマネスコの水分はしっかりふき取って下さい。

このレシピの生い立ち

先にレシピUPした「バルサミコ酢deロマネスコサラダ✿」レシピID:4920534がおいしかったので、マヨ系のドレッシングでも食べてみたくて。
レシピID : 4936308 公開日 : 18/02/15 更新日 : 18/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
mikko6
久々にロマネスコ頂きました♡バル酢でさっぱりマヨでコク♡お洒落な味に大満足です♪
写真
Newチヨコっと♪
湖の名のようなお洒落な野菜*茹でたら新緑なイメージ✨パプリカもin森を表現*鳥でかい笑バル酢にマヨがまろやかお洒落なサラダ美味♡
写真
banbonmama
歯ごたえ最高でバル酢マヨめちゃ美味しいですね♬そちらの梅雨入りはそろそろ?こちらは暑い日々から梅雨模様に突入です。今日も楽しく❤
写真
mikko6
前回大好評だったので今回大容量で作りました!もはやサラダが主役級笑♡ウィンナー代用ですが本当に美味しくて食感も良くて大満足です!