ほっこり冬の★簡単フライパンおでん

ほっこり冬の★簡単フライパンおでんの画像

Description

手頃な土鍋がなくても、深めのフライパンがあれば簡単に作れます♪フライパンだと具を並べ入れやすく、お皿に取りやすい長所が☆底に具が沈みにくいのです^^大根が取り出しやすい!

材料 (4人分くらい)

6~8個
1/2本
おでんセット
1パック
おでんの素
1袋
深めのフライパン
26cmくらいがベスト
フライパンの蓋
(ガラス蓋がベスト)

作り方

  1. 1

    小鍋に常温に戻した卵と水を入れて火にかけ、ゆで卵を作ります。その間に、大根を3cm厚さの輪切りにし、面取りをして十文字に隠し包丁を入れておきます。

  2. 2

    卵が茹で上がったら、すぐに氷を入れた水を張ったボウルに入れます。軽く表面にヒビを入れて浸けておくと、殻が剥きやすいです。

  3. 3

    フライパンに大根とかぶるくらいの水(あれば米のとぎ汁が良い)を入れ蓋をして火にかけ、沸騰したら弱火で30分煮て下茹でします。茹でている間に、卵の殻剥きを済ませます。

  4. 4

    下茹で完了したら大根をザルにあけます。フライパンを軽くすすいだ後、おでんの素と、素の袋表記に従って水を用意し、フライパンに入れて軽く混ぜ溶かします。(使用したおでんの素は1000mlの水で溶かすタイプ)

  5. 5

    卵、大根、おでんセット(練り製品などが16個入り)をフライパンに並べ入れ、蓋をして火にかけます。煮立ってきたら弱火にして30分以上煮込んだら完成です。

  6. 6

    【キレイなゆで卵のコツ】小鍋で作ると書きましたが、あれば笛吹ケトルで作ると◎ ピッタリ蓋をして茹で始め、笛が鳴ったら弱火にして、蓋をしたまま鍋と同じように茹でるだけ。ケトルの中で卵がコロコロ回転するので、黄身・白身のバランス良いゆで卵に^^

コツ・ポイント

フッ素加工の26cm深型フライパン使用です。フライパンで煮込むと煮汁が減ってしまうような気がしますが、その心配は大丈夫です。煮汁の量が煮込み前と後で、あまり変わっていませんでした★蓋はピッタリと閉まるタイプのもので★のんびりと作るおでんなので、1行程に充分な時間が。初心者さんにもオススメです。

このレシピの生い立ち

土鍋は風情があるけど、蓋を取るのも運ぶのも、イチイチ鍋つかみが必要なので面倒なことも。収納にも場所を取り・・オマケに鍋底で大根が可哀相な姿になっていることも多々。圧力鍋おでんも美味しいけれど、深過ぎて具が沈んでしまうのがネック^^;そこで「フライパンでおでんってどうよ!?」と思い立ちました。楽するならトコトン楽しちゃえと、おでんセットやおでんの素も駆使。焦げつきが心配でしたが、全然OK!成功です!
レシピID : 497017 公開日 : 08/01/29 更新日 : 08/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
宮古島温泉の塩
フライパンおでん♪後片付けも楽チンでいいです*^^*ご馳走様です

美味しそうですね!初つくれぽ、ありがとうございました☆