お母さんの味 手羽先(手羽中)の甘辛煮

お母さんの味 手羽先(手羽中)の甘辛煮の画像

Description

ご飯がすすむ甘辛い味付けです

材料

250ml(手羽先が浸かるくらい)
醤油
大さじ2〜(お好みで調節)
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
ハチミツ
大さじ1〜
鷹の爪
少々

作り方

  1. 1

    熱した鍋に油をひいて、手羽先(今回は手羽中を使いました)を皮から焼く

  2. 2

    写真

    きつね色が薄くついてきたら、鷹の爪輪切りを入れて絡める

  3. 3

    写真

    水、酒、醤油、みりん、砂糖、ハチミツを入れて中火で煮る

  4. 4

    写真

    沸騰してきたら弱火にして、アルミホイルで蓋をして汁がほとんどなくなるまで煮る

  5. 5

    写真

    汁が無くなってきたら火を止めて、蓋をして5分ほど蒸らして完成

コツ・ポイント

目安分の調味料を入れてから、味を見つつ醤油とハチミツを足していくのがベストです。ハチミツがない場合は砂糖を少し多めに入れて味を見ながら調節してください!

このレシピの生い立ち

母から教わった料理を私好みに甘く甘く辛く濃くして作りました!
母の手料理にはかないませんが、癖になる味付けです。
たまには実家に帰らないと駄目ですね
レシピID : 4971618 公開日 : 18/03/07 更新日 : 18/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
1ちょこ
とても優しい味です。いくつでも食べられますね

ありがとうございます!

写真
紗重桂
ご飯もお酒もすすみますね。レシピ感謝(^^)

濃くすればするほどすすみますね!

初れぽ
写真
おりーぶ2000
簡単なのに美味しく出来ました!お酒のおつまみにも最高です。

つくれぽありがとうございます!!