【作り置き】ひじきの煮物~和中折衷

【作り置き】ひじきの煮物~和中折衷の画像

Description

作り置きに便利なひじきの煮物の副菜。和食と中華の調味料を掛け合わせました。

材料 (3~4人分)

50g
1/4個
1枚
ごま油(炒め用)
大さじ1/2
150ml
★ガラスープの素
小さじ1/2
★顆粒昆布出汁の素
小さじ1/8
★顆粒かつお出汁の素
小さじ1/8
★砂糖
小さじ1
★塩
小さじ1/8
★オイスターソース
小さじ1
★醤油
小さじ1
★ウスターソース
小さじ1/4

作り方

  1. 1

    写真

    ひじきは水で戻し洗う。玉ねぎはみじん切り。人参は薄切り。きくらげは水で戻し、油揚げは熱湯で油抜きし、適度な大きさに切る。

  2. 2

    写真

    ★の湯と調味料を混ぜておく。

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油を熱し、ひじきと玉ねぎを加えて中火で1~2分炒める。

  4. 4

    写真

    人参ときくらげを入れて、材料を混ぜ合せながらさらに2~3分炒める。

  5. 5

    写真

    2の調味料を加えて煮立ったら、油揚げを入れ、汁気が少なくなるまで煮る(約3分。汁気を少し残すくらい)。

コツ・ポイント

炒めて煮るだけの簡単調理です。

このレシピの生い立ち

普段作っている酒・砂糖・醤油味の和風のひじき煮は目分量で作れますが、味付けを変えてみたので覚書にしました。
レシピID : 4979128 公開日 : 18/03/22 更新日 : 18/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート