簡単!冷や汁の画像

Description

かつおぶしを使うことで、焼いた魚の身をほぐしたりする手間が省け、簡単に作れます。

材料 (2〜3人分)

大さじ3
みそ
大さじ3
小1パック
150g
1/2本
5枚
4本
3本
150cc
適量
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    ごまをすり鉢で摺る。市販のすりごまより粗いくらいで止める。

  2. 2

    みそを加え、さらに摺る。

  3. 3

    写真

    かつおぶし、豆腐を加え、さらに摺る。

  4. 4

    水を加えてなめらかになるまで混ぜる。

  5. 5

    きゅうりは薄切りに、青じそは細切りに、ニラは5ミリ長さに、細ネギは小口切りにして加える。

  6. 6

    写真

    みょうがは縦半分に切り、それぞれを斜め薄切りにして加える。

  7. 7

    写真

    氷を浮かべ、ごはんにかけて食べる。

コツ・ポイント

味噌を混ぜた時点で、軽く火で炙ると香ばしくなります。ニラはなくても良いですが、味が引き締まります。ごまのすり加減はお好みで。さらに面倒な方は市販のすりごまを使っても。ごはん以外にも、うどんやそうめんにかけてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

我が家でいつも作るレシピです。
レシピID : 5014730 公開日 : 18/08/15 更新日 : 18/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
おかすんよ
お店で食べて感動して、何回か作りました。このレシピが好き

気に入っていただけて嬉しいです。冷や汁の美味しい季節ですね!