さっぱりワカメとキュウリとツナの酢の物

さっぱりワカメとキュウリとツナの酢の物 の画像

Description

油分はツナ缶のものだけ!
コショウを効かせてさっぱりあっさり!
お麩の代わりに高野豆腐や竹輪、蒸し鶏を加えても美味しい♡

材料 (2人分)

1/2本
刺身わかめ60g(乾燥わかめなら10gくらい)お好みで
大さじ3
醤油
小さじ1
1缶
コショウ
お好みで(多め)
お好みで(味を整える程度)

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりは薄く切り
    塩で軽く揉んでおく

  2. 2

    お麩は水で戻す

  3. 3

    ・刺身わかめ→洗ってキッチンペーパーで水気を取り食べやすい長さに切る
    ・乾燥わかめ→水で戻しキッチンペーパーで水気をとる

  4. 4

    塩もみしたきゅうりを水洗いして、
    ギュッと水分を絞る

  5. 5

    お麩がやわらかくなったら、
    ギュッと絞り
    水気を切る

  6. 6

    わかめ、お麩、キュウリ、をボウルに入れ
    ツナを油ごと入れる

  7. 7

    写真

    酢、醤油、胡椒、塩で味を整え
    まんべんなく混ぜる

  8. 8

    しばらく冷蔵庫で冷やすと美味しいです。

コツ・ポイント

キュウリ、ワカメ、おふの水気は
しっかりと切ること!

このレシピの生い立ち

昔実家で食べた味を思い出して
レシピID : 5037563 公開日 : 18/04/19 更新日 : 18/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
えそそそ
キュウリ無しでもサッパリ美味しいかったです♪ごちそうさまでした
写真
えそそそ
キュウリなかったですが、箸休めにベストでした!

つくれぽありがとうございます!

写真
ロマンスディレクター
さっぱりしていて、この夏にぴったりですね!病みつきです!リピ!

ありがとうございます!実家の味です★夏にぴったりですよね!

写真
クックUY0IHO☆
簡単で美味しかったです("⌒∇⌒")

ありがとうございます!夏はさっぱりしたものがいいですよね☆