手羽元と大根の大人の煮物の画像

Description

甘辛い手羽元の煮込みはよく作ってましたが、今回は甘すぎない深みのある大人っぽい味に!

材料

10本
半分
4個
生姜
適量
ゴマ油
大3
オイスターソース
大4
赤ワイン
50cc
香醋
30cc
めんつゆ
50cc
砂糖
大4
適量

作り方

  1. 1

    先にゆで卵を作っておきます。
    大根は厚めの銀杏切り、手羽元は切り込みを入れておきます。

  2. 2

    フライパンにゴマ油をひき、手羽元の皮目から焼きます。
    焼き色がついたら、大根も表面を焼きます。

  3. 3

    写真

    赤ワイン、めんつゆ、オイスターソース、水で全体がヒタヒタにかぶるくらいに調整する。茹でた卵を投入!
    お好みで、黒酢を!

  4. 4

    大きめに切った生姜を投入
    蓋をして、中火で30分煮込みます。
    大根に火が通ったら、お好みで煮込む時間を調整しでください

  5. 5

    写真

    私は前日夜から煮込み、翌日夜にいただきました。醤油辛くない深みのある手羽元の煮込みになりました。

コツ・ポイント

味のポイントは醤油辛くしない事です^ ^

このレシピの生い立ち

連日の和食に甘辛醤油味に飽きたので、香醋と赤ワインをプラスする事を考えました。
ほんのり甘みと香醋の爽やかさでちょっぴり大人の味に!
レシピID : 5065619 公開日 : 18/05/08 更新日 : 18/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みんぷーみんみん☆
こっくりさっぱり美味しく出来ました!

美しいですね! ありがとうございます♡♡