空豆と新玉葱のポタージュの画像

Description

旬の空豆と新玉ねぎを使ったポタージュです。空豆のコクと新玉ねぎの甘みがいい感じの相性で、ワインが進みます。

材料 (2人分)

20房分
1/2個
バター
10g
コンソメスープ 水500に対し、顆粒10cc
500cc
お好みで
胡椒
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    空豆は熱湯で5分蒸して皮をむいておく。

  2. 2

    写真

    スライスした新玉ねぎと一緒に中火でバターで炒める。新玉ねぎがしんなりしたら、弱火にして5分じんわり熱を入れる。

  3. 3

    写真

    再び中火に戻し、木ベラなどで混ぜながらさらに炒める。空豆が程よく潰れ始めたら、一旦火をとめる。

  4. 4

    写真

    中火でコンソメスープで5分煮たあと、粗熱が取れるまでおく。そのあと、ミキサーにかける。

  5. 5

    写真

    ストレーナーなどで濾す。

  6. 6

    写真

    生クリームを加えて火にかけ、塩で味を調整する。

  7. 7

    写真

    器に盛り、お好みで胡椒をかけて完成。

コツ・ポイント

新玉ねぎを加えて甘みを出すのがポイントです。

このレシピの生い立ち

空豆が大量に送られてきたので。
レシピID : 5071572 公開日 : 18/05/16 更新日 : 18/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
pnyo
倍量で、生クリ→粉ミルク使用ですが、美味しくできました!

その手があったか!つくれぽありがとうございます!