緑茶の失敗しない作り方の画像

Description

人生、一度はお茶作っても損はないと思い立ち、親戚のお茶の葉を貰って作って見ました!
茶葉の良い香りが部屋中に(*´-`)

材料

作り方

  1. 1

    写真

    お茶の葉を摘む。(虫食いの葉や茎はなるべく採らない。)
    ★少し成長し過ぎの葉ですがご勘弁を。(^_^;)

  2. 2

    再確認で虫食いの葉や茶葉の茎が多いなら、もう一度取り除く。この時、鍋にお湯を沸かして置く。

  3. 3

    写真

    お湯が沸いたら、蒸し器を鍋にセットし、茶葉を入れ蒸す。
     (茶葉の硬さにもよりますが、30~60秒)

  4. 4

    写真

    茶葉を入れた時より、しなっとなって、甘い香りがしたら、ざるや〈まつぶた〉の上に乗せる。

  5. 5

    写真

    団扇や扇風機で茶葉を冷ます。

  6. 6

    写真

    冷めたら〈まつぶた〉や、まな板等で、手でひたすらやさしく揉む。

  7. 7

    写真

    揉み終わったら、竹かごに干して扇風機を回して一晩乾かす。
    ★茶葉が細かくて竹かごから落ちそうなら、新聞紙を敷いても良い。

  8. 8

    写真

    もし、竹かごが無ければスノコの上に新聞紙を敷き、茶葉を広げて扇風機で一晩乾かす。

  9. 9

    写真

    一晩立ってこの状態に。(乾いているけど、芯に水分が残ってる)ここから、更に手でやさしく再度揉む。

  10. 10

    写真

    揉み終ったら、オーブンを110℃に余熱しておく。

  11. 11

    写真

    オーブンの天板に、クッキングシートを敷き、9の茶葉を均一に置く。

  12. 12

    写真

    110℃で10分間様子を見ながら、温める。

  13. 13

    写真

    10分たったら、取り出して天板の上で手でやさしく揉む。この時茶葉が細かいようなら揉まない。
    ★天板が熱いから気を付けて

  14. 14

    写真

    天板を上下入れ換えて、再度110℃で5分オーブンで温める。

  15. 15

    写真

    オーブンから取り出す。茶葉の茎がパキッと手で折れるようになったらOK!
    ★ならなければ、更に3~5分かけ直す。

  16. 16

    写真

    新聞紙等に取り、熱を冷ます。

  17. 17

    写真

    完全に熱が冷めたら、ジップロックや真空パック等に詰めて完成!
    ★乾燥剤が有れば、なお良い。

コツ・ポイント

・お茶の葉を摘んだら、早めに加工を。
・出来ればお茶の葉を摘む前に雨が降ってると、洗わなくても良いので楽。(洗わない方が良いと聞きました…ただ、近年はPM2.5や放射能等が有りますので、サッと洗って水を切る方もおられます(^^;)

このレシピの生い立ち

親戚のお家には無農薬の茶葉があるので、それを貰ったのがきっかけ。作ろうと思ったが、いまいち調べても分からない!
 近所の知り合いに、毎年作ってる方がいらっしゃるので、その方に聞いたレシピです。(*´-`)
レシピID : 5072289 公開日 : 18/05/14 更新日 : 18/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート