とっても簡単♩基本の♩鯖の味噌煮♩

とっても簡単♩基本の♩鯖の味噌煮♩の画像

Description

基本の和食、鯖の味噌煮です♩置いておけばさらに味しみしみに仕上がります♩(Instagram @ayaka_t0911)

材料 (2人分)

鯖 切り身
2切れ
味噌
大さじ2
適量
●みりん
大さじ3
●砂糖
大さじ3
●醤油
大さじ1
●生姜
1/2片
●料理酒
100cc
100cc

作り方

  1. 1

    鯖は1切れを半分にそぎ切りし、4切れにし皮に×(十字)の切れ込みを入れておきます。

  2. 2

    ①をざるなどに入れ、鯖の身が崩れないように優しく熱湯をかけて臭みが取れるよう霜降りをしておきます。

  3. 3

    生姜は6枚程度にスライスしておきます。

  4. 4

    鍋に●を入れて温めてから鯖が重ならないように皮を上側にして並べ、クッキングペーパー等で落し蓋をして中火で5分程度煮ます。

  5. 5

    ④の煮汁をおたま1杯分程度、取り出して味噌を溶いてから戻し入れさらに弱火中火で3分程度煮込みます。

  6. 6

    時間があれば⑤は1時間程度冷ましておいて味を染み込ませます。

  7. 7

    食べる直前に味噌だれがとろっとするまで煮詰めて、最後にお好みで白髪ねぎを乗せたら完成です。

コツ・ポイント

・煮る際にたっぷりの料理酒を入れることで臭みが取れます。
・⑤の過程で鯖をひっくり返さずに煮汁を上からかけてあげると、煮崩れずに味がしみて美味しく仕上がります♩
・⑥の過程で冷めるまで置いておくとさらに味が染み込んで美味しく仕上がります♩

このレシピの生い立ち

大好きなお魚料理のうちのひとつの鯖の味噌煮が食べたくなり作りました♩
レシピID : 5075033 公開日 : 18/05/14 更新日 : 18/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
みここ*
簡単でめちゃくちゃおいしかったです!!また作ります!

美味しく作って下さりありがとうございます!嬉しいです★

写真
クックJMXHYH☆
簡単に美味しく出来ました! またリピします!

作ってくださり嬉しいです!投稿ありがとうございます!!

写真
✾あーちゃん✾
簡単に美味しく出来ました◡̈⃝また作ります♡

投稿ありがとうございます★私のより美味しそうに出来てます☆

写真
☆こまっと☆
身がふっくら仕上がりました(*´꒳`*)

投稿ありがとうございます☆ふっくら仕上がり嬉しいです♩