簡単☆シリーズ☆5分で出来ちゃうねぎ焼

簡単☆シリーズ☆5分で出来ちゃうねぎ焼の画像

Description

大阪のねぎ焼きといえば「すじこん」がメジャーですが、家にあるもので簡単・ヘルシーなねぎ焼きを♪
おつまみにも^^

材料 (1~2人分)

1/3~1/2束
大匙2くらい
1.5cm角に切って10ブロック位
大匙2~3杯
1個
大匙1~2
だしのもと
小匙1/3~1/2位
胡椒 または 一味唐辛子
少々

作り方

  1. 1

    青ねぎは細かく切る

  2. 2

    全ての材料をボールに入れてダマがなくなる位まで混ぜる

    *タネが硬くなりすぎないようにお水で調整してください

  3. 3

    しっかり熱したフライパンに油をしき強火で2分加熱(油は風味が出るのでごま油がオススメ)

  4. 4

    ひっくり返して中火にし、蓋を閉めて3分焼いて完成
    (最後の30秒は蓋を開けて強火で水分を飛ばすとパリっと仕上がって美味しいです)

  5. 5

    食べるときは、酢醤油やポン酢であっさり☆とか
    お好みソース&マヨネーズでコッテリ★とか
    お好みでどうぞ。
    チヂミ風にコチュジャンをつけて食べるのもいいですよ

コツ・ポイント

*桜海老に塩分があるので、塩は入れていませんが、お好みで加えてください  *焼き時間は火力とフライパンの種類によって違うと思うので加減してね  *桜海老の代わりにちりめんじゃこを入れても美味しいです(両方入れても♡)  *長芋はなくても大丈夫ですが、入れるともっちりサクサクした食感がやみつきになります♪ *韓国唐辛子をいれてピリ辛にするとビールに合います♪

このレシピの生い立ち

常備菜とか一切ない我が家。ある日冷蔵庫にあるのは葱のみ。桜海老は常備。
この材料で「おかず」になるものを。と思い考案した葱焼きのレシピです。
今回はお好み焼きの残りの長いもを擂らずに(面倒なので)ブロックで加えてみました
レシピID : 508499 公開日 : 08/02/15 更新日 : 09/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぽん♥
大量にあった青ネギの消費に♪ 美味しかったです(*´꒳`*)

つくれぽありがとうございます。掲載おくれてごめんなさい

初れぽ
写真
アイファン
簡単で美味しかったです☆(●^o^●)♪

きれいに焼けてます~♪