ひやしトマトめんの画像

Description

新鮮なトマトが手に入ったら作ってみてください!

材料 (4人分)

300g(3玉)
100g
80g
40g
トマト中華だれ(200㏄)
トマト濃縮ジュース※
190㏄
無添加ガラスープ(ペースト)
7g
小さじ1
醤油
小さじ1弱
てんさい糖
大さじ1弱
ごま油
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    トマト中華だれを作る。
    トマト濃縮ジュースを鍋に入れ、ごま油以外の調味料を加えて火にかける。

  2. 2

    1をひと煮立ちさせ、調味料が溶けたら、ごま油を加え、トマト中華だれのできあがり。

  3. 3

    鶏むね肉の余分な皮と脂を取り除き、茹でて冷めたら適当に裂いておく。

  4. 4

    水菜は根を切り、3㎝程度のざく切りにし、きゅうりも3㎝のせん切りにしておく。

  5. 5

    中華めんをたっぷりのお湯で茹で、水にとって冷ました後、しっかり水を切っておく。

  6. 6

    皿に中華めんを盛り、水菜、きゅうり、3の鶏肉を麺のまわりに盛り、4等分にしたミニトマトを飾り、トマト中華だれを添える。

コツ・ポイント

※トマト濃縮ジュースのレシピは次のレシピをご覧ください。
https://cookpad.com/recipe/5103766

このレシピの生い立ち

「東神楽町のみんなが考えた夢の給食レシピ」からの一品です!
レシピID : 5103746 公開日 : 18/06/07 更新日 : 18/07/22

このレシピの作者

北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート