【帆立と青梗菜、春雨の中華炒め】の画像

Description

美味しい帆立の中華風炒め物です。
春雨のヌードル感も美味しいです。

材料

今回は9粒で120g
2束
15g(乾燥の状態で)
ーーーーーー
塩コショウ
少々
小さじ1
調味料は目安です。お好みで調整して下さい。
帆立貝スープの素or中華だしの素
小さじ1~
醤油
小さじ2~
日本酒
小さじ1ぐらい
ーーーーーー
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    青梗菜を食べやすく切る。水で洗いしっかり水気をきる。

  2. 2

    乾燥している春雨を戻す。(戻し方はご自分のやり方で)戻したらしっかり水気をきる。

  3. 3

    帆立を水で洗い、キッチンペーパーなどを使ってしっかり水気をとる。

  4. 4

    ボウルに③の帆立を入れ、塩コショウ少々と片栗粉小さじ1を入れて満遍なくまぶす。

  5. 5

    フライパンにサラダ油大さじ1を入れ熱したら④の帆立を入れて焼く。(コツ参照)

  6. 6

    帆立が両面良い感じに焼けたら青梗菜を入れて炒める。 水気を切った春雨も入れて炒める。

  7. 7

    調味料を入れて炒める。
    (材料の水気で水っぽくなったら、水気を飛ばす感じで強火で炒める。)

  8. 8

    味が整い、良い感じに炒まったら出来上りです。

コツ・ポイント

⑤→しばらく動かさず、ほんのり焼き色が付いたらひっくり返してもう片面も焼く。

しっかり水気を切っても、炒めていると水っぽくなったりします。その時は強火で水分を飛ばしながら炒めています。

このレシピの生い立ち

夕御飯に作りました。
美味しかったので覚書にもなればと思い。
レシピID : 5120517 公開日 : 18/06/18 更新日 : 19/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
sakurenmam
中華だしでは味薄めだったので、オイスター入れました。美味しい!

オイスターソース良いですね!美味しくアレンジ有難う御座います

初れぽ
写真
クックI7I5L1☆
今晩は♪素材が好きでホタテの出汁が絡み美味しいですね♪ご馳走様☆

すっごく美味しそう*作って下さり嬉しいです*いつも本当に感謝