手羽先の揚げ焼き 赤ワインウスターソース

手羽先の揚げ焼き 赤ワインウスターソースの画像

Description

鶏手羽先に薄力粉を付けて、揚げ焼きに。皮パリパリに焼けたところに赤ワイン+ウスターソース+黒胡椒にからめてかぶり付く♪

材料

8~9本(500g)
小さじ1/6
大さじ3
付けたれ
カゴメ ウスターソース
大さじ1・1/2~2
赤ワイン
200ml
揚げ油
適量
黒胡椒
適量

作り方

  1. 1

    鶏手羽先からドリップが出ていたら、キッチンペーパーで拭いて、塩をまんべんなく振って軽く揉みこんで、薄力粉を全体に付ける。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて、中火で熱して、鶏手羽先の皮の面からふたをして揚げ焼きにしていく。

  3. 3

    身の周りが茶色く色付いて皮が香ばしく焼けたらひっくり返して、ふたをして焼き色が付くまで揚げ焼きにする。

  4. 4

    フライパンの油を出して、フライパンにたまった小麦粉の焦げを拭きとって、赤ワインとウスターソースを入れて中火煮詰める

  5. 5

    1/3量ぐらいになったら、揚げ焼きした鶏手羽先を入れて絡めて、黒胡椒をゴリゴリと挽いてかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

黒胡椒は結構多めにかけても辛くならないです。

このレシピの生い立ち

手羽先を醤油たれに付けて唐揚げにしたり、揚げてから醤油たれに絡めて食べるというのはよくあるけど、ウスターソースは聞いたことないなーということで、ウスターソースがお買い得の時に買って、ソースだけだとしょっぱいし、風味で赤ワインを入れて胡椒を。
レシピID : 5147684 公開日 : 18/06/30 更新日 : 18/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート