桃のコンポートの画像

Description

案外簡単で缶詰を超える美味しさです♪

材料 (作りやすい分量)

2個
250cc
白ワイン
200cc
砂糖
80g
レモン汁
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    桃は皮ごと煮るのでよく洗い、種に包丁を沿わせながら半分に割り、スプーンなどで種をくり抜きます。

  2. 2

    写真

    鍋に水、白ワイン、砂糖、レモン汁を入れ、中火にかけまず砂糖を溶かしてから桃を皮を下にして並べて煮ます。

  3. 3

    写真

    煮立ったら弱火にし、落し蓋をして5分ほど煮て、そのまま火を止め粗熱を取ります。

  4. 4

    冷めたら皮がつるんと剥けるので皮を取り除き、タッパーなどに入れ冷蔵庫で冷やして出来上がり。

コツ・ポイント

※あまりありませんが、大き過ぎの鍋だと桃が浸かりきらないので適当な大きさの鍋で。
※シロップも美味しいので、炭酸水で割ったり、ゼリーにしたり、活用してください。

このレシピの生い立ち

甘みが微妙なの桃の救済策に昔から煮てましたが、微妙じゃない桃だとマジ絶品!微妙な桃もかなり素敵に変身します。
レシピID : 5206273 公開日 : 18/08/13 更新日 : 18/08/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
しましまもっぷ
パンナコッタと一緒に♡とっても美味しかったです、ごちそうさまでした!

桃のコンポートとパンナコッタ、とても贅沢な取り合わせでおいしそうですね!私も真似したいです。素敵なつくれぽありがとうございます♪

写真
クックゆきぞう
好きな味(*´ω`人)色々アレンジします(o´罒`o)♥
写真
yk1112
美味しくできました♡ ありがとうございます!

本当ですね、とても美味しそう!嬉しいつくれぽありがとうです♪

写真
マロン*マロン
酸っぱいマンゴーで♬美味しく頂けました。

マンゴーアレンジでリピ!ありがとうございます!私も気になる♪