かわいい!椎茸寿司の画像

Description

100均の海苔パンチなどで顔をつくると、ドコモダケみたいになってかわいいです♪

材料 (4人分)

20枚
500g
だしパック
1袋
4枚
わさび
適量
干し椎茸の戻し汁+水
600ml
砂糖
大さじ3
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ3

作り方

  1. 1

    干し椎茸は冷蔵庫でひと晩ふっくら戻す。(戻し汁は後で使います)
    ID5209705 (←詳しいやり方)

  2. 2

    寿司飯を用意する。
    ID5214720 (←詳しいやり方)

  3. 3

    戻した椎茸の軸を切って、戻し汁とだしパックと一緒に鍋に入れ、沸騰したら中火で2分間煮立てる

  4. 4

    砂糖、みりん、しょうゆを加え、煮汁が半分以下になるまでゆっくり煮含める
    調味料を入れて10分後だしパックは取り出す。

  5. 5

    お寿司にするので、煮汁の残り加減で濃いめの味つけになるよう調整する。

  6. 6

    寿司飯を一口大に握る。

  7. 7

    椎茸の煮物の裏にわさびを塗り、大葉を間に挟んで寿司飯に乗せる。

  8. 8

    お好みでごまなどを飾る。

コツ・ポイント

干し椎茸は冷蔵庫でひと晩戻すだけで劇的に美味しくなります!
お寿司なので普段の煮物よりも濃いめの味つけにしてください。
寿司飯は木製まな板の上で水分を飛ばすとプロ並みの風味になります。

このレシピの生い立ち

田舎の煮物名人が作ってくれてた椎茸寿司を、誰でも失敗無く作れるようにレシピ化しました!
レシピID : 5214717 公開日 : 18/08/28 更新日 : 24/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート