定番★揚げだし豆腐の画像

Description

和食の定番、揚げだし豆腐。これ、意外とうまく作れない人が多いそうで。でも、揚げ方のコツと作業の流れをつかめばすぐに名人になれます♪

材料 (4人分)

全形1/2枚
適量
揚げ油
適量
【だし汁】
だし汁
150cc
しょうゆ
大さじ2
大さじ1
みりん
大さじ1
小さじ1/4
1/2袋~
【薬味】
10㎝程度
5㎝
貝割大根など
適量

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐は絹ごし、堅めのしっかりしたものを選んで下さい。手作り風のフワフワしたものは向きません。それを皿に出して、まな板などで重しをし、30分~1時間ほど、水切りします。

  2. 2

    写真

    その間に薬味とだし汁の準備をします。大根はおろして軽く水気を切っておきます。ネギは薄切り(万能ネギなら小口切り)、貝割は良く洗って根を切っておきます。だし汁はなめこ以外を小鍋で煮立てておきます。

  3. 3

    写真

    揚げ油を温め始めます。水気の出た豆腐を適当な大きさに切り(本日は1/4丁大)、片栗粉をまぶします。半分は軽く片栗をつけた後海苔を巻き、再度控えめに片栗粉をまぶします。海苔の付いていない部分にはしっかりつくようにして下さい。

  4. 4

    写真

    180度くらい、普通の揚げものより高めの温度で揚げます。油に入れたら、周りが固まるまではさわらずに、片栗粉がカリッとしてから裏返します。薄く揚げ色が付き、周りがカリカリになったら網に取ります。※油は豆腐がしっかりかぶるくらい用意して下さい。

  5. 5

    写真

    揚げている間にだし汁を温め、サッと洗ったなめこを加えてひと煮立ち

  6. 6

    写真

    豆腐を器に盛り、大根おろしとネギを添えます。

  7. 7

    写真

    だし汁をかけ、貝割を飾れば完成です。熱々を召し上がれ~!

コツ・ポイント

○油の温度が高めなので、入れる時はドボンとならないようくれぐれも気をつけて下さい。○揚げに入ったら他の作業で中断することの無いようにして下さい。食べる直前に揚げることです。○揚がった豆腐は網にとり、キッチンペーパーなどは使わないこと。時間が経つとくっついてしまいます。○大根おろしの余分な汁は、味噌汁に入れてしまいましょう~♪○海苔の他、大葉を巻いてあげても美味しいです。また柚子の皮をちらしても。

このレシピの生い立ち

和食の基本?(^^; 苦節数年、初めは上手く揚げられなかったり、要領が悪くて衣がベロベロになってしまったり。居酒屋さんなどでよ~く観察した結果、こんな風になりました。
レシピID : 523755 公開日 : 08/03/06 更新日 : 08/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
むぴょこぴょこん
舞茸♡分かりやすくてとっても美味しく出来ました♡素敵レシピ感謝♡

ありがとうございます。舞茸だときっと香りがいいですね。^^

初れぽ
写真
ひなころりん
とっても美味しく出来ました~(*^_^*)薬味はネギだけ(笑)

ありがとうございます。山盛りネギが美味しそう~!(≧∇≦)