フライパン1つで!チキンジャンバラヤ

フライパン1つで!チキンジャンバラヤの画像

Description

ご飯炊き忘れたーって時にフライパンひとつでできます!
男の人もお子様もみんな大好きな味ですよ^_^
キャンプにも是非☆

材料 (お米2合分)

2合
1たま
4ほん
マジックソルト
適量
オリーブオイル
適量
☆しょうゆ
大さじ2
☆砂糖
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆ニンニクチューブ
1センチくらい
300cc程度

作り方

  1. 1

    写真

    お米を洗ってザルにあげておきます。30分くらい置いておくといいですが、省略OK!

  2. 2

    写真

    鶏肉の皮の部分を千枚通しかフォークでブスブスッと穴を空けて、両面にマジックソルトをかけて馴染ませます。

  3. 3

    マジックソルトがなければ塩胡椒でOKです^ ^

  4. 4

    写真

    フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけます。温まったら鶏肉を皮目の方から焼きます。

  5. 5

    写真

    皮目にいい焼き色がついたらひっくり返しまーす

  6. 6

    写真

    火を弱めてフタをして5分放置!

  7. 7

    写真

    その隙に野菜を切ります。玉ねぎは1センチくらい。アスパラやその他の野菜は食べやすい大きさに切ってくださいねー。

  8. 8

    ☆の調味料を計量カップに全て入れて、そこにさらにお水を入れて全体の分量が360mlになるようにします。

  9. 9

    写真

    そうこうしてる間に5分経ちますので、フタを開けて強火!お肉をカリッとさせて、アルミホイルの上にいったん取り出します。

  10. 10

    写真

    アルミホイルでくるっと包んでおきます。
    フライパンはそのまま!

  11. 11

    写真

    余分な油をささっと拭き取り、オリーブオイルを少し足します。

  12. 12

    写真

    玉ねぎが透き通るまで炒めます

  13. 13

    写真

    続いてお米を炒めまーす!ちょっと透き通るまででOK!

  14. 14

    写真

    キノコも加えて油を馴染ませます。

  15. 15

    写真

    ⑧で作っておいた調味液をダバーっと加えます。強火で沸騰するまで待ちます。

  16. 16

    写真

    そのまま強火で混ぜていきます。水分をどんどん飛ばしていきましょう!

  17. 17

    写真

    ちょっとトロッとしてきます。
    まだまだ混ぜまーす!

  18. 18

    写真

    水気がだいぶなくなってきたなーって思ってからもう少し混ぜまーす!
    水分が残りすぎるとご飯がベチャってなるので気をつけて!

  19. 19

    写真

    混ぜるとフライパンの底が見えるようになるまで(写真くらい)になったら火を弱火にしてフタをします。

  20. 20

    写真

    弱火で10分待ちます。

  21. 21

    写真

    ご飯を待つ間に、先ほどのチキンを食べやすい大きさに切ります。大人だったらそのままでもどかーんと見栄えが良くてステキ♡

  22. 22

    写真

    10分経ったら一旦フタを開けて、アスパラ(トマトを入れるならこのタイミング)、チキンを入れてまたフタをします。

  23. 23

    写真

    さらに弱火で3分。

  24. 24

    写真

    3分経ったら火を止めて、そのまま10分ほど蒸らして完成でーす!

  25. 25

    写真

    混ぜるとおこげがいい感じーー^_^
    ボリュームもあってテンション上がりますよー♬

コツ・ポイント

水分を飛ばす時はちょっとやりすぎたかなーってくらいまでやってもらった方がいいです。あと、弱火でご飯を炊く時はなるべくフタを開けないこと。途中で鶏肉を入れる時もなるべく短時間で済ませましょう^_^

このレシピの生い立ち

ご飯炊き忘れたーー!ってなった時に旦那さんと子供が納得するがっつりご飯を短時間で作るべく誕生しました^_^子供も食べられるように甘辛味。大人はブラックペッパーをかけて食べてます。
フライパン1個でできるので日曜の昼やキャンプで作ります☆
レシピID : 5281712 公開日 : 18/10/08 更新日 : 18/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
気まぐれご飯を作る人
手順や分量、参考にさせて頂きました。レシピ感謝です♪
写真
たまもtamamo
美味しく出来ました!(^^)鶏肉は半分で作りました(^.^)

とってもおいしそうですー^_^また作ってくださいね☆

初れぽ
写真
いちななここあ
すこし芯が残りましたが、再加熱でなんとかできました!おいしい!

レポ感謝です^_^お肉がジューシー❤︎とっても美味しそう☆