筍代打で蓮根起用‼カラフル青椒肉絲

筍代打で蓮根起用‼カラフル青椒肉絲の画像

Description

春以外は高級食材になる筍。秋に旬を迎える蓮根で代用し、子供も大好きなパプリカを入れてカラフルに!簡単に作れます‼

材料 (3~4人分)

牛か豚小間切れ
150g
1/2本
好きなだけ
好きなだけ
1/2本
15g
オイスターソース
小さじ2
焼き肉のたれ
小さじ1
サラダ油
大さじ3
塩コショウ
一つまみ

作り方

  1. 1

    ボウルに片栗粉と塩コショウを入れ、牛か豚小間切れにまぶします。

  2. 2

    ピーマンとパプリカは種をとり、細切りにします。人参も皮を剥いて同じように切ります。

  3. 3

    蓮根は皮を剥いて、スライサーで薄く切ったあと、食べやすいサイズに切ります。

  4. 4

    フライパンにサラダ油の半分を入れ、蓮根と人参を炒めます。油が馴染んだらピーマンとパプリカをいれ、1分炒めたら皿に取ります

  5. 5

    フライパンに残りの油を入れ、①の肉を炒め、赤いところが無くなったらオイスターソース、焼肉のたれを入れます。

  6. 6

    ④で別皿にとった野菜を入れ、混ぜ合わせたら1分炒めて出来上り。くったりしたピーマンが好きな方は3分ほど炒めて下さいね。

コツ・ポイント

炒める順番は必ず根菜→ピーマン→お肉です。炒めると小さくなるので、ピーマンは5個~10個位あっても大丈夫。
市販の青椒肉絲の素を使っても勿論OKですが、オイスターソースと焼肉のたれ(甘口)で近い味わいにできます。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の残った蓮根と夫が家庭菜園で作ったピーマンを消費しようと思いたったものです。息子がピーマン大好きなので凄い勢いで食べてくれました。
蓮根も旬以外は高くなるので、モヤシで代用するとオールシーズンで活躍してくれます。
レシピID : 5306289 公開日 : 18/10/24 更新日 : 18/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
hiromi163♬
オイスターソースと焼肉のタレで青椒肉絲の味でした‼︎ もう市販のタレ買わなくていいです^_^ 色も綺麗で好評でした(^_^)