ホテレス風 スパゲッティ ジャポネ !

ホテレス風 スパゲッティ ジャポネ !の画像

Description

香り高い旬のきのこに醤油バターの風味、海老と玉ねぎの甘みと食感、素材の旨味と出汁が効いた伝説のスパジャポ!美味しい♪

材料 (3人分)

ズパゲッティ1.6mm
300g
2/1パック
2/1個
ニンニク
1片
小さじ1
醤油
大さじ2
ブラックペッパー
少々
2/1本
きざみのり
適量
鍋の塩(お湯1500ml程度)
大さじ1
マギーブイヨン(お湯300ml)
1個
バター
少し

作り方

  1. 1

    沸騰したお鍋の湯300mlをカップに入れブイヨンを溶かしておきます

  2. 2

    沸騰した鍋に塩を入れズパゲッティを茹でます。今回は6分程度

  3. 3

    写真

    むき海老の背ワタを取り料理酒に浸しておきます。ニンニクをみじん切り

  4. 4

    写真

    きのこは、しめじ茸、椎茸、マッシュルームを使います(これはお好みで)

  5. 5

    写真

    食べやすい大きさに切り分けます

  6. 6

    玉ねぎをスライス、小ねぎを小口切りにします

  7. 7

    写真

    ★きのこを乾煎りします。全体に香りが立ったところで一旦外へ取り出します

  8. 8

    熱したフライパンにオリーブオイルを入れ海老、ニンニン、玉ねぎを中火弱で炒めます

  9. 9

    写真

    海老に火が通ったら、❼の★を足し塩を入れさらに炒めます

  10. 10

    そこに茹でたズパゲッティを入れ、❶のブイオンを半分くらい足し。醤油、ブラックペッパーをかけ全体を絡めます

  11. 11

    写真

    残りの❶のブイオンを足しながら味を調整し最後にバターを入れ全体を絡めれる。小ねぎ、きざみのりを散らせば完成です!

コツ・ポイント

きのこの種類はお好みでどうぞ♪

きのこを乾煎りすることは香りをより立たせるためです♪

パルメザンチーズ、タバスコお好みで♪私はかけます♪相性バツグン!

シーフードミックス冷凍でもOK!

このレシピの生い立ち

30年前、博多のホテルレストランで食べてた伝説のスパジャポを再現して作ってみました。元祖 和風スパゲッティ!本物はブイヨンやフュメは本格。イカも入ってました♪その味は最高に美味しかったな〜
レシピID : 5314255 公開日 : 18/10/30 更新日 : 22/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クック☆やーっ!
私の思い出ある懐かしい一品を再現したスパジャポ♪具材の旨味たっぷりで久しぶりにうま〜い!妻にも好評でした♪
写真
やなぎだまこ
ブイヨンの味香りが具材にまわってめちゃうま😍乾煎りしたきのこも👍✨エビ🧄の香ばしさも。とても美味しかったです♡ご馳走さま♪
写真
クココ♪♪
初ジャポネ!!エビもキノコもこの味つけでとーっても美味でした!!

ありがとうございます!めちゃくちゃ美味しそう!嬉しいです♪

初れぽ
写真
ダイナマイト漆黒
懐かしのうまさ 子供の頃の好物ジャポネ 本当好きでした

ありがとうござます!まさに理想のスパシャポです♪ 素晴らしい