山ごはんナスと挽肉の山でも簡単絶品カレー

山ごはんナスと挽肉の山でも簡単絶品カレーの画像

Description

山でもみんな大好きな美味しいカレーを作って食べたら楽しいこと間違いなし!誰でも簡単絶品に作れるカレー、白米は保温調理で。

材料 (2人分)

EVオリーブオイル
約大さじ1
約250g
約小さじ1/2弱
胡椒
適量
中1本
カットトマト380g
1パック
炒め玉ねぎペースト40g
1パック
ZEPPINカレー辛口
2皿分
バター
8g

作り方

  1. 1

    写真

    ニンニクのみじん切りは仕込をしておく。材料を準備する。

  2. 2

    写真

    ナスを一口サイズに切る。

  3. 3

    写真

    コッヘルにEVオリーブオイル漬けのニンニクのみじん切りを鍋に入れる。

  4. 4

    写真

    EVオリーブオイルを入れる

  5. 5

    写真

    弱火でニンニクが焦げないように炒める。

  6. 6

    写真

    バーナーからコッヘルを下ろして挽肉を入れ、塩胡椒をする。

  7. 7

    写真

    挽肉を中火で炒める。

  8. 8

    写真

    挽肉から油が出てくるまで炒める。

  9. 9

    写真

    挽肉から出てきた油をリードなどで吸い取る。

  10. 10

    写真

    リード2枚分吸い取る。

  11. 11

    写真

    ナスを入れる。

  12. 12

    写真

    ナスに油が回るように混ぜて炒める。

  13. 13

    写真

    カットトマトを入れる。

  14. 14

    写真

    良く混ぜる。

  15. 15

    写真

    ローリエを入れる。

  16. 16

    写真

    炒め玉ねぎペーストを入れる。

  17. 17

    写真

    時々混ぜながら沸騰させる。

  18. 18

    写真

    ナスに火が通ったら、カレーのルーを入れる。

  19. 19

    写真

    カレーのルーが溶けるように混ぜる。

  20. 20

    写真

    ミルクチョコレートを入れる。

  21. 21

    写真

    ミルクチョコレートが溶けるように混ぜる。

  22. 22

    写真

    カレーのルーもミルクチョコレートも溶けたら完成。

  23. 23

    写真

    器にご飯をよそう。

  24. 24

    写真

    カレーをよそってたら出来上がり。

コツ・ポイント

ポイントは、余分な油を吸い取ることと、水を使わずに素材の水分だけで調理すること。ミルクチョコレートも忘れずに。絶品のカレーが誰でれも作れます。

このレシピの生い立ち

山でも美味しいカレーを作って食べたら楽しいと思い、山用にレシピをアレンジして作ってみた。ボリュームあるので、山のお昼よりテント泊や山小屋泊での夜ご飯向きかも。
レシピID : 5329114 公開日 : 18/11/26 更新日 : 18/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック1BGYU5☆
ナス苦手でズッキーニで!荷物もゴミも少なく絶品!ありがとう❤️

こちらこそありがとうございます!ズッキーニも良いですね♬