ガラスープの作り方(ガラじゃなく鶏肉使用

このレシピには写真がありません

Description

我が家のガラスープの作り方。
直径21㎝×深さ10㎝の鍋で。

持ってる鍋に入る量のお水で作っていいと思う。

材料 (4人分)

1枚
ねぎの青い所
2本分
しょうが
輪切り薄切り5枚くらい
2リットル(持ってる鍋に入るくらいでも)

作り方

  1. 1

    ねぎの青い所を洗って鍋に入る大きさに、しょうがは薄切り輪切りに切る。

  2. 2

    鍋に水を入れて、全ての材料も入れて火にかける。

  3. 3

    沸騰する直前から細火で1時間煮る。

  4. 4

    ねぎとしょうがは捨てちゃいます。

    鶏肉はネギサラダ(ID:5327184)に。

  5. 5

    ガラスープはスープや茶碗蒸し(ID:5408218)、カレーなどに使用。

コツ・ポイント

煮込むときに沸騰させると濁っちゃうから注意!
味は変わらないと思うけど。

このレシピの生い立ち

祖母からの作り方。
レシピID : 5331070 公開日 : 18/11/10 更新日 : 18/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート