【家二郎】ラーメン二郎を家で食うの画像

Description

骨茹でるとかほんと無理。
そんなあなたの家二郎。
スーパーで手に入る材料のみで構成されてます。

材料 (2人分(二郎の「小」2杯分ぐらい)

豚肉の仕込み
1個
にんにく
半玉
料理酒
100cc
砂糖
おおさじ1
スープのタレ(カエシ)
ラーメンスープの素(とんこつ)※スーパーの生麺コーナーにある50円くらいのやつ
1袋
ラーメンスープの素(しょうゆ)※スーパーの生麺コーナーにある50円くらいのやつ
1袋
醤油
75cc
みりん
75cc
料理酒
150cc
めんつゆ
おおさじ1
和風だし
おおさじ1
砂糖
おおさじ1
ヤサイ
1/4玉
4袋
その他
(あったら最高)豚の背油
100g

作り方

  1. 1

    写真

    大きめの鍋(深底の炒め鍋)に湯を沸かし【豚肉の仕込み】を全部入れる。
    ひと煮立ちしたら極々弱火にして蓋をして45分放置。

  2. 2

    写真

    残ったにんにく半玉をみじん切りにしておきます。

  3. 3

    写真

    ★豚が茹で上がる5分前★  小さい鍋に【スープのタレ(かえし)】をすべて入れ中火ひと煮立ち→極々弱火でキープ

  4. 4

    ポット等ある方はこのタイミングでお湯を沸かしはじめましょう。
    麺を茹でるのに使います。1.5L~2Lぐらいあると楽。

  5. 5

    1.の豚を3.の鍋に移す。1.のゆで汁は捨てない!まだ使います!

  6. 6

    写真

    1.のゆで汁からニンニク半玉を取りのぞく。
    火を強火にし、残ったゆで汁でざく切りにしたキャベツを茹でる。

  7. 7

    6.補足
    これをやる事で、ゆで汁の油がキャベツに染み込み、二郎特有の甘い野菜になります。めっちゃ大事。

  8. 8

    3.の鍋で漬け込んでいた豚肉を取り出してまな板の上に移動。

  9. 9

    写真

    キャベツを1分ほど茹でたら、
    ゆで汁をおたまで3.の鍋に300cc~400cc程、うつす。
    これでスープは完成。

  10. 10

    9.補足
    豚の出汁とキャベツの甘みが出たスープで、3.のカエシを割るイメージです。

  11. 11

    写真

    キャベツの鍋にもやし4袋を追加投入し3分程茹でる。
    茹で上がったらザルにあけます。残ったゆで汁はここで流してください。

  12. 12

    写真

    今あいた鍋に4.で沸かしたお湯を入れ、麺を茹でる。
    うちはよく「「山岸一雄」監修 つけ麺専用中華麺:4玉入」を使ってます

  13. 13

    写真

    ラーメン丼に、9.で完成させたスープを入れ、
    茹で上がった麺、ヤサイ、切ったブタを乗せ、にんにくを添えて完成。

  14. 14

    ※背脂を使う場合、1.の鍋で事前に1時間、背油を茹でます。その後の工程は同じ。背脂のゆで汁で【豚肉の仕込み】を茹でます。

  15. 15

    ※化学調味料は業務スーパーで1kgサイズが安く売ってます。最後の階段を登りたい人はどうぞ。出来上がったスープに入れます。

  16. 16

    ※肩ロースではなく豚バラ塊で作る場合、1.の茹で時間を1.5〜2時間にすると脂身がとろけてそりゃあもうアレです。

  17. 17

    ※同じ分量で普通サイズのラーメン4人分にしてもいいかもしれません

コツ・ポイント

豚のゆで汁でキャベツを茹でる。
それをスープにも使う。

このレシピの生い立ち

挑戦
レシピID : 5333776 公開日 : 18/11/12 更新日 : 21/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
まぐろ☻
豚バラブロックで作りましたが、プリップリで美味しかったです!スープも絶妙な美味しさで、旦那も喜んでいました!リピします!!

つくれぽありがとうございます!豚バラは2時間煮込むと化けますよね。アレンジ素敵です◎

写真
ミキティll
無駄のない工程で満足のいく出来となりました!大好きなメンマをつい入れてしまいました^_^

つくれぽありがとうございます!メンマ美味しいですよね。アレンジしまくって下さい◎

写真
ぽんた!!!
麺なしで家二郎の頭です♪素敵なレシピありがとうございます!

つくれぽありがとうございます!麺なし、私もよくやります。その分野菜を倍量にしたりして笑。ヘルシー!!

写真
*かっきー*
スーパーで揃う材料だけでこんなに旨くなって感動です!ありがとう

つくれぽありがとうございます。いつでも簡単に作れる事を目指したレシピなので、活用して頂けて幸いです。ありがとうございます!