糖質制限★おから蒸しパン風の画像

Description

全工程30分未満、まな板包丁不要、ベーキングパウダー不要、道具はタッパーとスプーンのみ。目分量でも失敗なく作れます。

材料 (3〜4食分)

②成分無調整豆乳(なければ水)
100g〜
・ロカボパウダー(お好みで無くてもOK)
約25g(大匙5)前後
④バター(量はお好みで)
20g~
⑤マヨネーズorオリーブオイル
約25g~
⑥玉子
L2〜3個

作り方

  1. 1

    タッパーにクッキングシートを引きます。出来上がりにパンが取り出しやすくなります。

  2. 2

    写真

    おからと豆乳(量はお好みで)を入れてスプーンで混ぜる。時間がある方は5分以上放置するとおからがしっとりします。

  3. 3

    写真

    レンジで15秒前後で溶かしたバター、マヨネーズを入れ混ぜる。
    お好みでロカボパウダーは、バターなどを混ぜた後に入れる。

  4. 4

    写真

    玉子を直接タッパーに投入し、スプーンで空気を入れる様に混ぜる。

  5. 5

    写真

    電子レンジで600W約10分温めて完成。

  6. 6

    写真

    ロカボパウダーを入れないとたまご感ある黄色い蒸しパンになります。これもまた美味しいです✨

コツ・ポイント

目分量でも全然ok!コツはおからを豆乳でシットリさせてから、バター等の油脂分を入れるとボソボソ感が軽減します。

このレシピの生い立ち

糖質制限メニューを模索中。メーカーにもよりますが豆乳とマヨネーズ分を合わせても総量計約3gなので1食分は微々たるもの。ベーキングパウダーが無くても作れないかと試作しました。かなりみっしりした蒸しパン風なので少量でも満腹感がありますよ。
レシピID : 5397517 公開日 : 18/12/07 更新日 : 18/12/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート